てらこや 福娘
童話集 > 民話 > 寺子屋 > アイテム

なぎなたとは?

なぎなたとは?

 なぎなたは刀剣の一つで、刃先が広く反りかえった刀に長い柄(つか)をつけたものです。
 平安時代の末頃から歩兵・僧兵が人馬をなぎ払うのにもちいましたが(牛若丸で有名な弁慶(べんけい)がもっているのもなぎなた)、戦国時代には衰え、江戸時代には鞘(さや)や柄を金銀で飾って、飾り道具としていました。
 また、武家の女子の武道として発展し、現代に続いています。

 なぎなたの登場する、主な民話。

けがの功名

寺子屋へ戻る