ふくむすめ童話集 > 小学生童話 > 6年生向け > 日本昔話 > 切れない紙
6年生の日本昔話
切れない紙
むかしむかし、彦一(ひこいち)と言う、とてもかしこい子どもがいました。
ある日、彦一(ひこいち)と庄屋(しょうや)さんが、茶店の前にさしかかると、
「ワハハハハッ。ええか、よく聞け。向こうは十五人、こっちはわし一人。むこうも強かったが、わしはもっと強かった。右に左にバッタバッタときりすて、あっというまに、みんなやっつけてしまったわ。ワハハハハハハッ。おい、ばばあ、酒だ、酒持ってこい」
みると、ぶしょうひげをはやした、身なりの悪い浪人(ろうにん)です。
酒をあおりながら、とくいになってしゃべりまくっています。
すると、茶店にいた旅人が教えてくれました。
「ああやって、みんなをおどかしては、ただの酒をのみあるいている、たちの悪い浪人(ろうにん)ですぜ」
「強そうなので、だれも知らぬ顔をしているが、だれかとっちめてくれるといいんだが」
たしかに、みんなこわがって、浪人(ろうにん)と目をあわそうともしません。
「やい、ばばあ、酒はどうした! なにい、金だと。ぶ、ぶれいものめ! このおれさまから、金をとろうとぬかすのか。おもしれえ、とれるものならとってみろ!」
オドオドしている茶店のおばあさんをつきとばすと、浪人(ろうにん)はかってに、酒を飲みはじめました。
たまりかねた庄屋(しょうや)さんが、何かいおうとしたとき、それより早く彦一(ひこいち)が浪人(ろうにん)の前へ出ました。
「もしもし、おさむらいさん」
「なんじゃ、おまえは。小僧(こぞう)のくせに、ひっこんでろ!」
「あんたは、ほんとうにさむらいですか?」
「な、なに? ぶ、ぶ、ぶしにむかって! ぶ、ぶ、ぶ、ぶれいなやつ!」
「そう、『ぶ、ぶ、』いわないでください。つばがとんでくるじゃありませんか」
「こ、こ、こやつ、ますますもって、ぶ、ぶ、ぶ、ぶれいな!」
「ほら、また飛んできた。ところで、ほんとに強いんですか、そんなに」
と、いうと彦一(ひこいち)は、ふところから一まいの白い紙をとり出し、浪人(ろうにん)の目のまえにひろげると、
「そんなに強いなら、これが切れますか?」
これを聞いた浪人(ろうにん)は、ひたいに青すじを立てておこりました。
「ば、ば、ばかにするな! た、た、たかが紙きれ、一刀のもとだ。そうじゃ、ついでにお前もまっぷたつにしてやるぞ。かくごはよいか!」
浪人(ろうにん)は酒の入った茶わんをほうりなげると、ギラリと刀をぬきました。
「わあーっ、ぬいた!」
見ていた旅人たちが、さあっと、あとずさりしました。
「彦一(ひこいち)、ここはわしにまかせて、逃(に)げた方がいいぞ」
と、庄屋(しょうや)さんがいいましたが、しかし彦一(ひこいち)はおちついて、
「ちょっとまって下さい。この紙が切れたなら、あなたがここで飲み食いしたお金を、わたしたちがはらいます。でも、もし切れなかったら、自分で払(はら)ってくださいよ」
「おう、そうか、そりゃおもしれえ」
「やくそくしてくれますね」
「くどい、武士に二言はないわ!」
ちょうどそこへ通りかかった立派(りっぱ)な武士が、二人に声をかけました。
「せっしゃが、立合人(たちあいにん)になってしんぜる。もし約束をたがえたら、せっしゃが相手になってつかわそう。さあ、両人とも、よういをいたせ」
「さあ小僧(こぞう)! 紙をどこへでもおけ!」
浪人(ろうにん)はニタニタ笑いながら、みがまえると、刀を高くふりかぶりました。
彦一(ひこいち)は近くの大きな石の上に、その紙をひろげ、
「さあ、まっぷたつに、どうぞ」
「う、・・・」
刀をふりかぶったまま、浪人(ろうにん)はつりあげた目を白黒させました。
「さあさあ、早くじまんのうで前を見せてください」
「ううむ・・・」
でこぼこの石の上にひろげた紙を、刀で切りつけたらどうなるでしょう。
いくら剣術(けんじゅつ)の名人でも、その紙を切ることは至難の業(しなんのわざ→とても難(むずか)しいこと)です。
立合人の侍(さむらい)が、自分の刀に手をかけて言いました。
「どうした、そこの浪人(ろうにん)。約束どおり、さあ、紙を切ってみよ。なにをグズグズしておるか」
と、しかりつけます。
「む、むむむ」
「切れぬか。しからば、飲み食いした金を払(はら)い、ここを立ちされ。でないと、立会人のせっしゃが相手いたすが、覚悟(かくご)はよいか!」
「お、おまちくだされ。はらう、払(はら)いますから、どうぞ、ご、ごかんべんを」
浪人(ろうにん)は、さっきのからいばりはどこへやら、大あわてで金を払(はら)って逃(に)げてしまいました。
浪人(ろうにん)のうで前が、石の上の紙を切るほどのうで前ではないとみやぶった、彦一(ひこいち)のちえと勇気に、侍(さむらい)をはじめ大勢の見物人は、あらためて感心しました。
おしまい