福娘童話集 小学生童話 5年生
ふくむすめ童話集 > 小学生童話 > 5年生向け > 江戸小話(えどこばなし) > 生まれかわる

5年生の江戸小話(えどこばなし)

生まれかわる

生まれかわる

 むかしむかし、お坊(ぼう)さんが、山で狩人(かりうど)に出会いました。
 狩人(かりゅうど)が、殺したけものをぶらさげているのをみて、お坊(ぼう)さんは、お説教(せっきょう)をはじめました。
「これ、狩人(かりゅうど)。おまえは、生き物の命を取ってばかりいると、あの世で、殺したけものになってしまうぞ。悪いことはいわぬ、殺生(せっしょう→生き物を殺すこと)はやめよ」
と、いうと、狩人(かりゅうど)は、
「そんなら、この世でキツネを殺せば、やっぱりあの世で、キツネになりますのか」
「いかにも」
 すると狩人(かりゅうど)は、わんわんと泣いて、涙(なみだ)を流しながら、おそろしがりました。
 しばらく泣いていましたが、なにをおもったか、きゅうに鉄砲(てっぽう)に玉をこめると、お坊(ぼう)さんめがけて、うとうとします。
 お坊(ぼう)さんは、びっくりして、
「これ、なにをするのじゃ!」
と、いうと、狩人(かりゅうど)は、
「へい、お坊(ぼう)さんを殺しておいて、あの世で生まれかわるときに、坊(ぼう)さんに生まれかわりとう、ございます」

おしまい

ページをとじる