福娘童話集 小学生童話 5年生
ふくむすめ童話集 > 小学生童話 > 5年生向け > 江戸小話(えどこばなし) > さけなめおや子

5年生の江戸小話(えどこばなし)

さけなめおや子

さけなめおや子

 たいそうけちな、おやじさんがいました。
 たまには、お酒もかいますが、その飲みかたがかわっていました。
 さかずきで飲んだら、すぐに、なくなってしまいますから、とっくりに、おはしをつっこんで、おはしについたお酒を、なめるのです。
 これでは酒飲みじゃなくて、酒なめです。
 せがれも、おやじさんの酒なめをまねて、おはしで、ちびちびなめていましたが、あるとき、ふたはしつづけてなめると、おやじさんがおこりました。
「こらっ! 酒は、ひとはしづつ、あじわってなめろ。一気になめては、もったいないだろう!」
 まったく、けちですね。

おしまい

ページをとじる