福娘童話集 > お話きかせてね お話し きかせてね <日本昔話朗読> 福娘童話集
福娘童話集の朗読
おはなし きかせてね
イソップ童話・世界昔話・日本昔話の朗読
 

福娘童話集 > お話し きかせてね > 日本昔話の朗読

売り声

売り声
吉四六(きっちょむ)さん → 吉四六さんについて

♪音声配信
朗読:淺川正寛 [声のエンタメ番組『こえんた♪』<http://koenta.seesaa.net>より]

 むかしむかし、きっちょむさんと言う、とてもゆかいな人がいました。

ある日の事、きっちょむさんが打ち綿(うちわた)を持って、臼杵(うすき)の町へ売りに行ったのですが、久しぶりに町へ来たので、どの道順で売り歩いたらいいのか分かりません。
するとそこへ、一人のツボ売りがやって来て、
「ええ、ツボはいらんかなー、ツボはいらんかなー」
と、大声で売り歩いたのです。
「よしよし、あのツボ売りの後ろからついて行けば、うまい具合に町を一巡り出来るだろう」
そこできっちょむさんは、ツボ売りの後ろをついて歩きました。
そしてツボ売りが、大きな声で、
「ツボはいらんかなー」
と、言うと、きっちょむさんもその後から、
「ええ、打ち綿ー」
と、売り歩いたのです。
「ツボはいらんかなー」
「打ち綿―」
「ツボはいらんかなー」
さて、これを聞いた町の人は、くすくすと笑い出しました。
なぜなら、二人の売り声を続いて聞いていると、
「打ち割った、ツボはいらんかなー」
と、聞こえるからです。
これでは、ツボが売れるはずがありません。
それに気づいたツボ売りは、きっちょむさんにお金を渡して、帰ってもらう事にしたのです。

 それから数日後、きっちょむさんはメガネを仕入れると、また町へ売りに行きました。
 そしてその時、種売りが種を売り歩いているのに出会ったので、今度は、この種売りの後をついてメガネを売り歩く事にしたのです。
 種売りが、
「種はいらんかなー」
と、言うと、きっちょむさんは、
「めがね―」
と、売り声をあげます。
「種はいらんかなー」
「めがね―」
「種はいらんかなー」
 これを聞いた町の人は、またくすくすと笑い出しました。
 なぜなら、二人の売り声を続いて聞いていると、
「芽がねえ(無い)、種はいらんかなー」
と、聞こえるからです。
 これでは、種が売れるはずがありません。
 そこで種売りもまた、きっちょむさんにお金を渡して、帰ってもらったのです。

 さてそれから数日後、きっちょむさんはふるいを仕入れると、また町へ売りに行きました。
 そしてその時は魚屋を見つけて、魚屋の後について売り歩いたのです。
 まず魚屋が、
「魚、魚はいらんかなー」
と、言うと、きっちょむさんがあとから、
「ふるいー、ふるいー」
と、続けるのです。
「魚はいらんかなー」
「ふるいー」
「魚はいらんかなー」
 これを聞いた町の人は、またまたくすくすと笑い出しました。
 なぜなら、二人の売り声を続いて聞いていると、
「古い魚は、いらんかなー」
と、聞こえるからです。
 これでは、魚が売れるはずがありません。
 そこで魚屋もまた、きっちょむさんにお金を渡して、帰ってもらったのです。

 でも、もしかするときっちょむさん、わざとやっているのかもしれませんね。

おしまい

前のページへ戻る

お話しの移動


・ 福娘童話集

・ お話しきかせてね


・ 日本昔話の朗読


福娘の姉妹サイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診