福娘童話集 きょうの日本昔話
福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 8月の日本昔話 > どっこいダンゴ

8月8日の日本の昔話

どっこいダンゴ

どっこいダンゴ

 むかしむかし、ある村に、のんきなひとりぐらしのたつ平という男がおりました。
 村の人たちが心配して、嫁さんを見つけてきたのですが、これがなかなか頭のよい、はたらき者の嫁でした。
「ねえ、あんた、土地はいくらでもあるんだし、畑や田んぼをつくったらどうじゃろう?」
「おらあ、めんどうなことはきらいじゃ。いまのまんまでええ」
 たつ平は嫁さんをもらってものんきで、くらしをかえようとはしません。
 ある日たつ平は、嫁さんの里に用事があって出かけることになりました。
 嫁さんに教えられた道を、えっちらおっちらのぼって、ようやく嫁さんの里につきました。
「遠い道で、さぞはらがへったじゃろう。さ、たんと食べてくれろ」
 嫁さんのお父さんは、お茶とダンゴでもてなしました。
「どうじゃ、ダンゴのあじは?」
「う、うめえ〜! こんなうまいもん、おらはじめてじゃ。こりゃ、いったいなんというもんじゃ?」
「これはな、ダンゴじゃよ。おまえとこに嫁にやった娘は、ダンゴづくりがとてもうめえはずじゃがのう」
「えっ、おらの嫁がこれをつくれるんか? ちっとも知らなんだわい。モグモグ、う〜ん、うめえ」
「そんなにうまけりゃ、家に帰って嫁につくってもらうとええ」
「ようし、すぐこしらえてもらうだ。ところで、このうめえもんは、なんちゅうものだっけ?」
「ダンゴじゃよ。ダ、ン、ゴ」
 たつ平は、わすれてはいかんと、その名をいいながら帰りました。
「ダンゴ、ダンゴ、ダンゴ、ダンゴ」
 山をこえ、川をわたり、ダンゴを食べたいたつ平は、
「ダンゴ、ダンゴ」
と、いいつづけながら、ようやく村へもどってきました。
 そして、もうすぐわが家というところまできたとき、
 ドッシーン!
「あいたたた・・・」
「あれ。庄屋(しょうや→詳細)さま」
 道の曲がり角で、いきおいよく走ってきたたつ平は、庄屋さんにぶつかってしまいました。
 庄屋さんはころんだひょうしに、みぞにおしりをつっこんで出られません。
「いきなりとびだすやつがあるか! はよ、おこさんかい!」
 たつ平は、庄屋さんの手を引っぱりますが、なかなかぬけません。
「それ、どっこいしょ、ダンゴ」
「なにがダンゴじゃ。しっかりせえ」
「う〜ん、ダンゴ、どっこいしょ。おおっ、ぬけた、ぬけた、どっこいしょと」
 たつ平は、庄屋さんには目もくれず、家のなかに飛び込みました。
「どっこいしょ、どっこいしょ、どっこいしょ、どっこいしょ」
 家についたたつ平は、嫁さんの顔を見るなり、
「どっこいしょをつくってけろ!」
「へっ?」
 嫁さんは目をパチクリ。
「どっこいしょだと? なんじゃそりゃ、おら聞いたこともねえが」
「そんなはずはねえ。おめえはどっこいしょをつくるのがうめえって聞いたんじゃ。はようつくれ」
「そういわれても、知らんものはつくれんよ」
「はよう、どっこいしょが食いてえ!」
 たつ平は、おもわずゲンコツで、嫁さんの頭にポカリ!
「いたたた、ほれ、みなされ、らんぼうしよるから、こんな大きなダンゴみてえなこぶができちまった」
「ダンゴ? そうじゃ! ダンゴじゃ、ダンゴが食いたいんじゃあ」
 でも、嫁さんは、
「うちじゃ、ダンゴはつくれん。ダンゴはな、米やアワやらキビを粉にしてつくるもんじゃからな」
「そうか、おらのとこにゃ、イモしかねえもんな」
 たつ平はガッカリです。
 すると嫁さんは、たつ平の手をとって。
「だから、おら、畑や田んぼをつくろうというたんじゃ。さあ、はよ、つくろう」
と、いうわけで、たつ平と嫁さんは二人で畑をたがやして、田んぼづくりにはげむようになりました。
 おかげでたつ平の家はお金持ちになり、二人はいつまでもしあわせにくらしたということです。
 もちろん、大好きなダンゴも、まいにち食べています。

おしまい

366日への旅 トップへ移動

今日は何の日へ移動 今日の誕生花へ移動 今日の誕生日へ移動
福娘童話集 きょうの世界昔話  今日のイソップ童話へ移動 きょうの小話へ移動

トップページへ移動   このページを閉じる   ホームへ移動