疲労を回復する お薬童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > お薬童話 > 疲労を回復する お薬童話

おスマばあさん

おスマばあさん

 むかしむかし、ある山おくの村に、おスマさんという、ばあさんがおりました。
 はやくに死んだじいさんのお墓をたてようと、二十年間、ほしい物もガマンして、やっとためたお金を、旅の男にだまされて、きれいに持っていかれてしまいました。
 それ以来、村の者はおスマばあさんのことをバカにしていました。
 ある日のこと。
 おスマばあさんのところヘ、役人がふたりづれでやってきました。
「この村では、酒をつくっておるじゃろう」
「どこの家とどこの家じゃ。ばあさん、知らんかね」
と、聞いてきました。
 この村は貧乏なので、税金の高いお酒を買うことができず、役人にはないしょで、自分たちでどぶろく(にごり酒)をつくっていました。
 役人に聞かれたばあさんは、ゆっくり腰をのばして、
「へえ、旦那(だんな)。ささでこぜえますかい?」
 役人たちは、うなずきました。
 酒のことは、「さけ」の「さ」を重ねた言葉の「ささ」ともいいます。
「それでしたら、この村じゃあ、山の炭焼小屋で、どっさり、つくっておりますだ」
 それを聞いた役人たちは、
(ウッヒヒヒ。きょうは、たっぷり飲めるわい。ろうやに放り込むとおどかせば、金も手に入る。・・・これだから、役人はやめられん)
と、顔を見あわせて、ニヤリとわらいました。
「わるいが、ばあさん」
「そこヘ、案内してくれんか」
「ちょっと待ってくだっせ。むすこがもどってくるまでに、おらあ、飯をたいといてやらにゃならんで、ちょっくらとなりまでいって、米かりてくるでな」
 出かけていったばあさんは、帰ってくると、
「さあ、案内しますで」
 おスマばあさんは役人をつれて、山道をスタコラサッサとのぼっていきました。
 ばあさんのあとから、役人たちはフウフウいいながらついてきます。
「このばばあ、年はとっても」
「ばかに足は早いわい」
と、ブツブツいいながらも、いっしょうけんめいついてきます。
 やっとのことで、山おくの、ふるい炭焼小屋が見えてきました。
 ばあさんは、小屋のほうを指さして、
「旦那。ささは、あそこでつくっておりますだ」
 いわれると、役人たちはかけだしました。
 小屋の戸をあけると、まるで、ころがるように中ヘとびこみます。
 ところが、そこはクモの巣だらけで、どこをさがしても、酒のさの字もありません。
 役人たちは、腹たてて、
「ばば、ばばあ!」
「酒は、どこだっ!」
 すると外から、おスマばあさんが手まねきして、
「ヘえ、こっちでさあ。旦那、はようきてくだせえ。すぐそこにささは、どっさりございますよ」
 役人たちが小屋を出て見ると、おスマばあさんが、でっかい笹(ささ)やぶをゆびさして、
「いい笹じゃろ」
と、いいました。
 そのころ村では、おマスばあさんの知らせを聞いた村人が、どぶろくの入った酒つぼをかくしたあとでした。
 このことがあってから、村の者はだれも、おスマばあさんをバカにしなくなったということです。

おしまい

前のページへ戻る

子どもの病気相談所
トップページへ
病気の検索
WEB問診
カテゴリー別
あいうえお順
キーワード検索
お役立ち情報
緊急対応マニュアル
家庭のツボ療法
病気を改善 料理薬
病気を改善 お薬童話
予防接種の豆知識
安全な市販薬
夏の虫さされ特集
よくある質問Q&A
無料の電話相談リンク
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識