|
|
福娘童話集 > きょうの新作昔話 > 招き猫になったネコ
2008年 9月27日の新作昔話
招き猫になったネコ
東京都の民話 → 東京都情報
むかしむかし、江戸の上野の山の下にある乾物屋(かんぶつや)で飼われているネコが、たった一匹、子ネコを生みました。
その子ネコというのが、なんと人間が怒った顔そっくりだったのです。
何日かすると、乾物屋の主人は、
「なんとも気味が悪い。まるで人をうらんでおるような顔じゃ。これでは客も怖がって、店に来なくなる。そんなネコ、早くどこかへ捨ててこい」
と、店の若い者に、お寺の多い寺町に捨てにいかせました。
店の若い男は子ネコをふところに入れると、大きな池のほとりを歩いて寺町にむかいました。
「ニャー」
途中でお腹がすいたのか、子ネコが鳴きはじめました。
「これ、鳴くのをやめないか」
店の若い男は、しかろうとしてふところを開きました。
すると子ネコはいきなり飛びあがって、喉元に小さな口を押し当ててきたのです。
子ネコは、おっぱいを探していたのですが、それをかみついてきたと勘違いした店の若い男は、
「わあ、なんだこいつ!」
と、大声をあげて、子ネコをふり落としました。
男のさけび声をきいて、池のほとりにある茶店のおじいさんが飛び出してきました。
「なんじゃ。いったい何事だ」
茶店のおじいさんは、若い男から子ネコの話をきくと、
「そんな事で捨てにいくとは、なんとかわいそうな事を。まあ、確かに少しかわった顔をしておるが、よく見れば可愛いじゃないか。よし、わしが飼ってやるから、置いていきなさい」
と、いって、その子ネコを茶店で飼うことにしたのです。
さて、それからはこの子ネコの顔がかわっているというので、わざわざ遠くから茶店に見にくる人がふえてきました。
子ネコはお客さんを招いてくれる「招きネコ」となって、池のほとりにあるおじいさんの茶店を繁盛させたという事です。
おしまい
|
|
|