こどもの病気相談所 > 病気検索「あいうえお順」 > あ行の病気 
         
      近視・遠視・乱視・弱視 
(きんし・えんし・らんし・じゃくし) 
        
      
      こんな病気 
 生まれたばかりの赤ちゃんは、うまく目を動かすこともできないし、視力も弱いのです。 
 日々ものを見ることで、少しずつ視力が発達していきます。 
 生まれつき遠視や乱視の場合、この訓練ができず、視力の発達が遅れて弱視になるおそれもあります。 
      治療 
         近視・遠視・乱視は、メガネやコンタクトレンズで視力を矯正し、毎日、両方の目でしっかり見ることが大切です。 
      その他 
         「目つきがおかしい」「ころびやすい」「顔を斜めにして見る」など、目つきや動作に気になる点があったら、できるだけ早く眼科を受診して下さい。 
         
         
         
         
        
      |