こどもの病気相談所 > キーワード検索 
         
        結核 
(けっかく) 
        
      
      こんな病気 
 発熱としつこいせきが特徴で、重くなると血を吐いたり、呼吸ができなくなり、以前は死亡率の高い病気でした。 
 予防接種の普及で患者数は激減しましたが、抵抗カの弱い赤ちゃんがかかると結核性髄膜炎になることもあるこわい病気です。 
 ですが、基本的に克服された過去の病気ですので、それほど心配はいりません。 
 周りに結核に感染した人がいなければ、まずかかりません。  
      治療 
         治療には抗結核剤を使います。 
         乳幼児にはBCG接種が有効です。  
      その他 
         結核菌は肺の中で長い活動休止状態に入り、数十年後に再発することがあります。 
         
         
         
         
        
 
     |