| こどもの病気相談所 > カテゴリー別検索 > 耳・鼻・のどの病気
 
 外耳炎
 (がいじえん)
 
 こんな病気耳の入り口から鼓膜までを外耳道といいます。
 外耳炎は、この外耳道が細菌に感染して炎症を起こしたもの。
 原因は、耳あかを取るときに、耳かきなどで外耳道が傷つけられたりすることが多いようです。
 治療耳鼻科で治療を受け、処方された抗生物質を医師の指示に従って飲みます。
 そのほかにも痛み止めを飲んだり、軟膏や点耳薬を使用。1週間くらいで治ります。
 その他赤ちゃんの外耳道は短く、傷つきやすいので、耳あかが取りにくいときは無理をせず、耳鼻科で取ってもらいましょう。
   
 
 
 
 |