虫さされ特集
広 告
 


こどもの病気相談所 > 虫さされ特集  > 人を刺す生物  > クラゲ

クラゲ

クラゲの画像

特徴
 人を刺す代表的なものは、「ハナガサクラゲ」「アンドンクラゲ」「カツオノエボシ」で、海水温が上昇する7月下旬から9月にかけて被害が増加します。
 最近は温暖化の影響で、大発生する場合があります。

症状
 クラゲの足(触手)に触れると微細なトゲ(刺胞)が皮膚に刺さり、毒液により線状のミミズ腫れができます。

対処方法
 刺されたところを真水で洗うと、かえって症状を悪化させるので、海水でよく刺胞を洗い流します。
 症状は激しいので、抗ヒスタミン薬とステロイド成分を配合している外用剤をぬります。
 海水浴場でクラゲを見かけたら、泳ぐのを中止して下さい。

前のページへ戻る



子どもの病気相談所
トップページへ
病気の検索
WEB問診
カテゴリー別
あいうえお順
キーワード検索
お役立ち情報
緊急対応マニュアル
家庭のツボ療法
病気を改善 料理薬
病気を改善 お薬童話
予防接種の豆知識
安全な市販薬
夏の虫さされ特集
よくある質問Q&A
無料の電話相談リンク