先生 の まめちしき
別名 ウマゴヤシ、ミコシ花、アズキ花、テンマリソウ。
蜜は甘く、茹でた若芽は、食用にもなります。
(おひたし、汁ものの具、油炒めなどにされます)
利尿作用、解熱作用があると、民間薬にもなっています。
化学肥料が使われるようになるまでは蓮華草が肥料にされていました。
根に「根粒菌」というのがあり、蓮華草を植えると、土壌を肥沃にする効果があるそうです。
水田一面に植え、そのまま鋤こむようです。
乳牛の飼料としても使用されていました。
そういえば、私の子供のころ住んでいた田舎には、田んぼや畑に、蓮華草がいっぱい咲いていました。
蓮華草やシロツメクサはとても懐かしい花たちです。