ふくむすめどうわしゅう(Hukumusume fairy tale collection) > がいこくご(Foreign language) 
       
>イソップどうわ(Aesop’s Fables) 
        
        イラスト myi   ブログ sorairoiro 
      カラス と はくちょう 
          The Crow and The Swan 
           
          (イソップどうわ) 
          (Aesop’s Fables) 
           
          ほんやく(Translation) ちいさな翻訳屋さん  
      
      
 
         
        Japanese(にほんご) ・ English(えいご) ・ Chinese(ちゅうごくご) 
         
        Japanese & English ・Japanese & Chinese 
       カラス が はくちょう を みて、その はね の いろ を うらやましがりました。 
 Looking at a swan, a crow became envious of the  white-colored feathers.  
 
 あんな に しろく なる のは、みず で からだ を あらっている からだと おもい、 
 He thought the swan must have washed own feathers with water, and that was why they looked white.  
        
       いつも エサ を ひろっている しんでん を はなれて、いけ や かわ の そば に すむこと に しました。 
  Therefore, the crow left a temple where he  always picked up his food, and moved to a place near a pond and a river. 
 
 ところが、いくら からだ を あらって みても はね の いろ は かわらず、 
 However, his feathers did not turn white even  after washing them with water many times and what is worse, 
        
       それどころか しんでん に いる とき の ように たべもの が おちて いない ため、 
 he died of hunger because he had not been able  to find food as before ever since leaving the temple.  
 
 とうとう うえて しんで しまい ました。 
 (上段で翻訳済み) 
 
 
 
 くらしかた で、うまれつき の もの は かわりません。 
 This story tells us that our inborn  characteristics will not change even if we change our life style. 
              おしまい 
      The end 
         
        (Click here to return) 
         
        
          |