ふくむすめどうわしゅう > がいこくご (にほんご) > イソップどうわ 
        
      バッタ を とる こども と サソリ
       
           
      (イソップどうわ) 
      
       
      
      
 
         
        にほんご ・ えいご ・ ちゅうごくご 
         
        にほんご & えいご ・にほんご & ちゅうごくご 
       ひとり の こども が、しろ の ちかく で バッタ を とって いました。
       
 
 たくさん つかまえた ところ で、いっぴき の サソリ を みつけました。
 
 
 こども は これ も バッタ だと おもった ので、て の ひら を まるく して、サソリ の うえ から かぶせて とろう と しました。
 
 
 すると サソリ は どくばり の ある しっぽ を ぐい と もちあげて、こども に いいました。
 
       
      「やれるなら やってみろ。
       
       
       いっぺん で、いまま で とった バッタ も なに も かも、ぜんぶ が ふい に なっちまう からな」
       
       
       
       
 この おはなし は、よいひと と わるいひと とを、おなじ よう に あつかって は いけない と おしえています。
 
 
 よいひと なら おこらない ような こと でも、それ を わるいひと に すると、ひどく おこりだす こと が ある の です。       
              おしまい       
        
         
         
        
          |