ふくむすめどうわしゅう(福娘童話集) > がいこくご(外语) > イソップどうわ(伊索童话) 
        
      なんせん した おとこ 
          船上遇难的男人 
           
          (イソップどうわ) 
          (伊索童话) 
           
          ほんやく(译者) 車 成利 
      
        
          ♪にほんごのろうどく(日语朗读)
          
  | 
          ♪ちゅうごくごのろうどく(中文朗读)
            
           | 
         
        
           | 
           | 
         
       
      
 
         
        日语(にほんご) ・ 英(えいご) ・ 中文(ちゅうごくご) 
         
        日语 & 英 ・日语 & 中文 
       アテネ の おかねもち が、ほか の せんきゃく と いっしょ に こうかい を していました。 
 一位雅典的富豪与其他船客在一起航海。
 
 
 ところが はげしい あらし が おこって、ふね が ひっくりかえって しまいました。 
 突然刮起了大风暴,船翻了。 
 
 のっていた ひとたち は いっしょうけんめい およいで、なんとか たすかろう と していました。 
  船上的人都拼命地游泳设法逃命。 
 
 ところ が、おかねもち の おとこ は、 
 可是那个富豪却只是大喊: 
       
      「アテネ の めがみさま、もし わたし の いのち が たすかったら、りっぱな おそなえもの を さしあげます。 
      “雅典女神!如果我的命能够得救,我会奉上最好的供品! 
       
       いくら でも おそなえ します ので、たすけて ください」 
       无论多少都可以,请您一定要救救我!” 
 
と、さけぶ だけ でした。 
 ○○○ 
 
 そば で、せっせ と およいで いた ひと が いいました。 
 在旁边拼命游泳的人说道: 
 
「あなた、アテネ の めがみ に たすけ を もとめる のは よいけれど、 
“你可以向雅典女神求救, 
 
 じぶん の うで にも たすけて もらったら どうですか?」 
 但是你也得向你自己的胳膊求救吧?!” 
 
 
 
 ふこうな め に あった とき は、なにより も まず じぶん の ちから で きりぬけよう と どりょく しなければ なりません。 
 遭遇不幸的时候,必须首先努力靠自己的力量摆脱困境。 
 
 かみさま の たすけ を もとめる のは、その あと です。 
 向神求救应该是其次。 
              おしまい 
      结束 
         
        (回到上一页) 
         
         
        
          |