ふくむすめどうわしゅう > がいこくご (にほんご) > イソップどうわ 
        
      なんせん した おとこ
       
           
      (イソップどうわ) 
      
      
 
         
        にほんご ・ えいご ・ ちゅうごくご 
         
        にほんご & えいご ・にほんご & ちゅうごくご 
       アテネ の おかねもち が、ほか の せんきゃく と いっしょ に こうかい を していました。
       
 
 ところが はげしい あらし が おこって、ふね が ひっくりかえって しまいました。
 
 
 のっていた ひとたち は いっしょうけんめい およいで、なんとか たすかろう と していました。
 
 
 ところ が、おかねもち の おとこ は、
 
       
      「アテネ の めがみさま、もし わたし の いのち が たすかったら、りっぱな おそなえもの を さしあげます。
       
       
       いくら でも おそなえ します ので、たすけて ください」
       
 
と、さけぶ だけ でした。
 
 
 そば で、せっせ と およいで いた ひと が いいました。
 
 
「あなた、アテネ の めがみ に たすけ を もとめる のは よいけれど、
 
 
 じぶん の うで にも たすけて もらったら どうですか?」
 
 
 
 
 ふこうな め に あった とき は、なにより も まず じぶん の ちから で きりぬけよう と どりょく しなければ なりません。
 
 
 かみさま の たすけ を もとめる のは、その あと です。       
              おしまい       
        
         
         
        
          |