ふくむすめどうわしゅう(福娘童話集) > がいこくご(外語) > えどこばなし(Short stories of Edo) 
        
         
        うそつき の めいじん 
        說謊的名人 
         
      (えど こばなし) 
      (Short stories of Edo) 
      ほんやくしゃ(譯者) KenC。  
      
      
 
         
        にほんご(日語) ←→ にほんご(日語) & はんたいちゅうごくご(中文) ←→ はんたいちゅうごくご(中文) 
       むかしむかし、あるところに、うそつき の めいじん が いました。 
 從前從前,在某一個地方,有一位擅長說謊的說謊名人。  
 
 あまりにも じょうず に うそ を つくので、だまされた ひと は おこる どころか かんしん してしまうほどでした。
 
 由於實在是太會說謊了,因此被騙的人不但不生氣,還十分佩服他。 
 
 あるとき、おしろ の とのさま が この おとこ を よびよせました。 
 有一天,城主大人將這位名人叫去,說 
 
「おまえ は、うそつきめいじん だ そうだな。うまく わし を だませた なら、なんでも すきな もの を やろう」 
「聽說你就是說謊名人吧,如果你可以成功騙倒我,你想要什麼我都給你。」 
 
 すると、おとこ が こたえました。 
 名人回答道: 
 
「じつは、わたし が うそ を つくには 『 うそつきぶくろ 』 と いう もの が いるのです。 
「其實,我說謊的時候需要叫做『說謊袋』的東西。」 
 
 きょう は いえ の たんす の うえ に その ふくろ を おいて きたので、とってこない と うそ を つけません」 
 今天出門的時候,將袋子忘在家中櫃子上面了,如果沒有袋子的話,就說不出謊話了。」 
 
 とのさま は、けらい を おとこ の いえ に やりました。 
 城主大人於是派隨從前往名人家裡, 
 
 しばらくして けらい は もどってくる と、とのさま に いいました。 
 一段時間後隨從回來了,告訴城主大人說: 
 
 「おとこ の いえ の すみからすみまで さがしました が、『 うそつきぶくろ 』 など ありませんでした」 
 「我們已經徹底找過他家了,但是完全沒有發現『說謊袋』。」 
 
 それ を きいて、おとこ は いいました。 
 名人聽到後回答: 
 
「そうです。もともと そんな ふくろ は ありません。これが うそ です」 
「沒錯,本來就沒有什麼袋子,這是謊話。」 
 
「むっ、あっぱれじゃ!」 
「唔、真是厲害!」 
 
 みごと に うそ を つかれた とのさま は おおよろこび で、うそつきめいじん に たくさん の ほうび を あげました。 
 城主大人對於這項厲害的謊言十分欽佩,因此賞給了說謊名人許多禮物。 
       
              おしまい 
      結束 
      中国語翻訳担当  KenC。 
         
ホームページ:www.Sonic-Learning.com 
 
台湾日本語サイト「音速日語」の運営者。 
 
日本語教師・通訳・ビジネスコンサルタント。 
         
        (回到上一頁) 
         
         
        
        
      |