
  福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 6月のイソップ童話 > アリに刺された男とヘルメス
6月8日のイソップ童話
  
  
  
アリに刺された男とヘルメス
    ある日、1せきの舟が、のっていたおおぜいの人とともに海にしずんでしまいました。
    それを見ていた1人の男が、
  「神さまのやりかたはまちがっている! あの船には、ばちあたりな人間が1人のっていただけなのに、その人をばっするために、おおぜいの罪のない人を死なせるなんて、まったくひどい話だ」
  と、いいました。
    ちょうどそこは、アリがたくさんいる場所でしたので、一ぴきのアリがこのうるさい男をちくりと刺しました。
  「うっ! アリのくせに人間さまをかみやがって、こうしてくれる!」
    すると男は、たった一ぴきのアリが刺しただけなのに、そこにいたアリを残らずひねりつぶしてしまいました。
    そのとき、ヘルメス(→詳細)の神があらわれて、男を杖でたたいて、こう言いました。
  「どうだ、これでもおまえは、おまえがアリをさばくのと同じように、神が人間をさばくのはけしからんというつもりか」
  
    不幸があったときに、神をののしってはなりません。
    それよりも、自分がなにか悪いことをしなかったかどうか、反省することが大切です。
おしまい