|
 |
4年生のイソップ童話(どうわ)

キツネとヤギ
キツネが井戸(いど)に落ちていると、のどのかわいたヤギが、とおりかかって聞きました。
「この井戸(いど)の水は、おいしいですか?」
キツネは、こまっているくせに、
「こんなにおいしい水はないから、きみもおりておいで」
と、ヤギをさそいました。
するとヤギはよく考えもしないで、井戸(いど)の中におりていきました。
そして、水を飲みおわるとキツネにたずねました。
「ところで、どうやって井戸(いど)の外に出ましょうか?」
「かんたんだよ。きみが後ろ足で立ってハシゴになるのさ。ぼくはそれをつたって上へあがり、そのあと、きみをひっぱりあげてやるからさ」
ヤギは、キツネにいわれたとおりにしました。
キツネは「しめしめ」と、ヤギをつたってあがり、井戸(いど)の外に出ると、さっさとどこかへいこうとしました。
あわたヤギが、
「おーい、キツネくん。約束(やくそく)がちがうよ。はやくぼくをひっぱりあげて」
「へっへっへっ、ヤギさん。きみがそのあごひげの数ぐらい、たくさんの知恵(ちえ)があれば、あがり方も考えずに井戸(いど)の底(そこ)におりたりはしなかったろうにねえ」
なにかをする前には、まず、後のことを考えないといけないと、いうお話でした。
おしまい 
|
 |
|