福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 5月の江戸小話 > うどん
5月10日の小話
うどん
これは、うどんがまだ、たいへんめずらしかったころのお話でございます。
うどんをごちそうするからというので、おしょうさまをはじめ、村の者がおおぜい、庄屋(しょうや→村長)さまのところヘよばれました。
だれもが、うどんというものを食ベるのがはじめてで、どうして食ベたらいいのかわかりません。
そこで、村の人たちは、おしょうさまのまねをすることにいたしました。
みんなの注目のなか、おしょうさまは、うどんに汁をかけて、つるつるっと、すすりました。
それを見て、ほかのものも、そのとおりまねをして、つるつるっと、すすりました。
ところが、そのうち、おしょうさまは、
「は、はっ、はーくしょん!」
大きなくしゃみをしました。
するとどうでしょう。
うどんが、鼻のあなから飛び出して、鼻水のように、ぶらーんとさがっております。
ほかの者も、いそいで、
「は、はっ、はーくしょん!」
と、やったのですが、うどんは、なかなか鼻のあなから出てきません。
あっちでも、
「は、はっ、はーくしょん!」
こっちでも、
「は、はっ、はーくしょん!」
なんベんやってもうまく出ませんので、
「えーい、めんどうだ」
みんなは、うどんを手づかみにして、鼻のあなに、むりやり、ねじこんだということでございます。
おしまい