|
|
4年生の江戸小話(えどこばなし)
みょうが宿
ある宿屋(やどや)の主人と女房が、こんな相談をしていました。
「お前さん、今夜のお客さんは、大そうお金持ちだね。
あのふくれた財布を、うっかり忘れてくれればいいけどね」
「そうだなあ。
何とか忘れ物をするような、よい方法はないものかなあ?
・・・そう言えば、何でも、やたらとみょうがを食べさせると、忘れっぽくなると言うぞ。
よし、さっそく食べさせてみよう」
こうしてその夜は、お汁もみょうが、おかずもみょうが、なにもかもみょうがづくしの料理をつくって出しました。
さあ、お客のほうはびっくりです。
「こう、みょうがだらけのおかずでは、たまらぬわ」
と、次の朝早く、お客は宿屋を出て行きました。
お客が出て行くと、主人と女房は急いでお客の部屋に入り、
「さあ、忘れ物はないかな?」
と、探してみましたが、残念ながら何一つ忘れ物はありません。
「はて、みょうがの効き目が、なかったかな?」
主人が言うと、女房が答えました。
「お前さん、みょうがの効き目があったよ。お客さんが、忘れていったよ」
「えっ、何が?」
「あのお客さん、かんじんかなめの宿賃(やどちん)を払うのを、忘れていったよ」
おしまい
|
|
|