|
|
1ねんせいのにほんみんわ
3にんなき
おかやまけん の みんわ
むかしむかし、 あるところに、 おばあさんが ひとりで すんでいました。
あるひのこと、 とおくへ はたらきにいっている むすこから てがみがきました。
でも、 おばあさんは じを しらないので、 てがみが よめません。
すると むこうから ひとりの さむらいが やってきたので、 おばあさんは たのみました。
「もしもし、 むすこから てがみを もらったのですが、 わたしは じが わかりません。 どうか、このてがみを よんでください」
さむらいは てがみを うけとり、 しばら くジッと みていましたが、 とつぜん ポロポロと なみだを こぼしました。
おばあさんは、 ビックリです。
「なにか わるいしらせでも かいてあるのですか? どんなことでも おどろきません。 おしえてください」
ところが さむらいは なみだを ながすばかりで、 なにも いいません。
(ああ、 これはきっと、 とてもわるいしらせに ちがいない)
そうおもうと、 おばあさんは きゅうに かなしくなって、 なみだを ポロポロと こぼしました。
そこへ、 つちで できた おなべをうる、 ほうろくうりが やってきました。
「もしもし、 どうしたのですか?」
ほうろくうりが たずねても、 さむらいと おばあさんは なくばかりです。
すると ほうろくうりも、 にもつを そこへおいて てがみを みるなり、 なきだしました。
とおりかかったひとは、 いったい なにごとが おきたのかと、 3にんのまわりに あつまってきました。
「さあ、 ないてばかり いないで、 わけを はなしなさい」
「こまったことが あるなら、 ちからを かしてやりましょう」
すると、 ほうろくうりが いいました。
「じつは きょねんの いまごろ、 ほうろくを うりにいったら、 とちゅうで ころんで みんな わってしまいました。 くやしくて なきたいほどでしたが、 いそがしいので なくのを のばしました。 ちょうど ここをとおりかかると ふたりが ないているので、 そのときのことを おもいだして、いま、ないているのです」
「なんと。 まったく あきれたひとだ。 それじゃ おばあさんは、 どうして ないているのですか?」
ひとりが、 たずねました。
「はい、 じつは むすこから てがみがきたので、 このおさむらいさんに よんでもらおうとしたら、 おさむらいさんが なにもいわずに なきだしたんです。 これは、 きっと わるいしらせに ちがいない。 そうおもうと かなしくて かなしくて ・・・」
おばあさんは、 なみだで グチャグチャになったかおを ふきました。
「そうか。 それは おきのどくに。 さあ、おさむらいさん、 ないてばかりいないで、 はやく むすこさんのようすを おしえてあげたらどうです?」
すると さむらいは かおをあげて、 なさけないこえで いいました。
「てがみを よめるくらいなら、 なきはせん。 わしは ちいさいとき、 すこしもほんを よまなかったので じが わからない。 それがくやしくて ないているのだ。 ああ、こんなことなら、 ちゃんと ほんをよんでいれば よかった」
「なんだ、 そんなことか」
みんなは あきれて、 ものも いえません。
ちなみに、 むすこのてがみには、
《げんきで はたらいているから、 しんぱいしないで ください。 ちかいうちに、 おみやげを もってかえります》
と、 かいてあったそうです。
おしまい
|
|
|