福娘童話集 > きょうの日本民話 > 12月の日本民話 > ぐつとカラス
12月16日の日本民話
ぐつとカラス
長野県の民話 → 長野県情報
むかしむかし、ある村に、ぐつという名の男の子がいました。
ある日、おばあさんがぐつにいいました。
「今日はな、じいちゃんの命日(めいにち)だで、お坊さんにお経をあげてもらうんだ。ぐつや、となり村まで行ってお坊さんをよんできとくれ」
「お坊さんって、どんなの?」
この村にはお寺がなかったので、小さいぐつはお坊さんがわかりません。
「そうさな、お坊さんは、黒い着物をきていなさる」
「ふーん、黒いきものか」
ぐつはすぐに、出かけていきました。
そして田んぼまでいったら、かかしにカラスがとまっています。
見てみると、カラスはみんな黒い色をしています。
「あっ、あれだな、あれがお坊さんだ。おーい、お坊さーん、うちへきとくれよ」
ぐつが大声でよぶと、カラスはビックリしてどこかへ飛んでいってしまいました。
せっかく見つけたお坊さんに逃げられてはならないと、ぐつがカラスを追いかけると、カラスはとなり村のお寺の森へいって、どこかにかくれてしまいました。
追いかけてきたぐつが、
「お坊さん、出て来い」
と、呼んだら、お寺の本堂から本物のお坊さんが出てきて、
「お坊さんはわしじゃが、なんの用かな?」
と、ぐつにたずねました。
「ああ、お坊さんて、人間だったのか」
ぐつはビックリしましたが、なんとかお坊さんにわけを言って、家に一緒に来てもらいました。
いつもはぐつをしかってばかりのおばあさんですが、今度ばかりは「いい子だ」とほめてくれたのです。
おしまい