|
むかしむかし、 あるところに、 たいそう はなのすきな おじいさんが いました。 まいあさ はやく、 おじいさんは にわを きれいにそうじして、 きにも くさにも、 1ぽんのこらず ていねいに みずをやります。 あたらしく さきかけのはなを みつけると、 おじいさんは よろこんで、 そのはなに おじぎをしたり、 おさけを そなえたりしました。 あめが ひどくふったり、 かぜが はげしくふくときなどは、 おじいさんは よなかでも おきだして、 にわへでて はなを みまわります。 もし、 おれそうなえだが あると、 たけで ささえを してやります。 そうして、 ちったはなびらを はきあつめて、 1つ1つすいで きれいにあらいます。 あるひのこと、 そのおじいさんの いえの そばを、 らんぼうなおとこたちが とおりかかりました。 らんぼうしゃたちは、 おじいさんいえの とびらを ドンドンと たたきました。 でも、 らんぼうものは はなも みないで、 なかまたちと いっしょに さけを のみはじめました。 そのうちに、 よっぱらった らんぼうものは、 そばにあったはなの えだを おろうとしました。 「ええい、 うるさい! こうしてくれるわ!」 おじいさんが ふりむいてみますと、 うつくしいはなの せんにょが たっていました。 「おじいさん、 そんなに かなしまなくても いいです。 はなは みんな、 もとのように してあげますよ」 おじいさんが はなをみてみると、 いつのまにか はなは みんなもとどおりに なっており、 どのはなも、 まえより もっときれいないろになって さいていました。 そして、 あのらんぼうしゃたちはと いうと 、あれからすぐに、てや あしの うごかないびょうきに なったということです。 おしまい |
|