昔話の英語《福娘童話集》昔話の英語 Japanese & English昔話の英語《福娘童話集》 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > 日本民間故事 > 三月

3月16日の日本民話
(3月16日的日本民間故事)
生まれかわった赤ちゃん

生まれ変わりのしるし (健全普通話版)
轉世的印記

日本語 ・日本語&中国語

♪音声配信(html5)
朗読者 : ☆横島小次郎☆

むかしむかし、那賀郡田中村(→今の和歌山市)というところに、赤尾長者と呼ばれる長者がいました。
在很久很久以前、那賀郡田中村這個地方、在這裡居住著一位被喚為赤尾老爺的大地主。

長者には子どもがいませんでしたが、ようやく玉の様な男の子が生まれたのです。
雖然地主家中就是遲遲不來個小兒、但有天就是突然連這個心願也被滿足期待的很久的小男孩也成功降世了。

長者は子どもに万年も生きてくれる様にと願いを込めて亀千代(かめちよ)と言う名前をつけると、子どもを毎日はかりにかけて体重が少しずつ増えていくのを楽しみにしていました。
而為了祝福這個孩子能夠長長久久地主也給男孩起了個幼名喚作龜千代、光是看著小孩子一天天長大並反復的一次次給他計量體重這事都可謂是讓地主老爺樂此不疲。

そんなある日の事、長者が亀千代の体重を測ろうとしたとたん、はかりのひもがぷっつりと切れて、亀干代は地面に頭をぶつけて死んでしまったのです。
可就是有一天、今天的地主老爺又是想看看自己的寶貝兒子長大了多少給他上了秤、也許就是這秤它吧天天被過度使喚的原因連接寶貝兒子的掛繩老朽一斷、頭直接逐了地、死了。

最愛の子どもを亡くした長者夫婦は、一晩中泣き続けました。
這下可好、地主夫妻兩直接就是給當天一晚上哭天喊地起來了、持續了一夜。

そしてふと、死んだ子どもの手のひらに名前を書いておけば、生まれ変わったところがわかるという言い伝えを思い出したのです。
可還是無法死心呀、兩人又是突然想起了一個死掉的小孩能夠轉世的傳說、就是先將死去的小孩手掌上寫上他生前的名字、據說這樣在孩子再一次轉世之後便就能夠認出了。

長者はさっそく筆をとると、亀干代の左の小さな手のひらに、
於是乎地主馬上提起了筆、在自己寶貝兒子龜千代的小手上。

《赤尾長三郎の一子、亀干代》
赤尾長三郎家的太郎、龜千代。

と、書きつけました。
這樣在上面寫下了。

「いいか、亀干代。いつまでも待っているから、必ず生まれ変わって来いよ。もう一度お前を、抱かせてくれ」
你能夠聽到嗎、龜千代、我們會一直等到你轉世、你也一定要轉世之後記得來找我們呀、好吧、現在就讓我再抱抱你最後一次吧。

長者は何度も言い聞かせてから、小さなお棺のふたを閉じました。
地主老爺在最後對著自己的寶貝兒子還說了很多、隨後也便是節哀合棺了。

それから数年後のある日、小さな赤ちゃんをおぶった若い夫婦が、赤尾長者を訪ねて来ました。
這事經過之後又是數年的時間過去、地主的家中今天來了兩位才將小孩產出的年輕夫婦。

長者夫婦がその赤ちゃんを見てみると、左の手のひらに《赤尾長三郎の一子、亀干代》と書きしるした文字が、はっきりと現われていたのです。
等地主夫妻兩人看向了年輕父母懷中的小孩之後、竟是發現了小孩子的左手掌中清晰的寫上了《赤尾長三郎之一子、龜千代》這樣的文字

「こっ、これは・・・」
這、這怎麼可能。

驚く長者夫婦に、若夫婦が言いました。
面對著吃驚的地主夫妻、年輕的夫妻兩人這樣說道了。

「この文字は、この子が生まれた時からありました。
這段手上的文字其實就是在小孩剛出生時便就印在了上面

何度洗っても文字が消えないので、お寺の和尚さんに相談したところ、
我們也是費力的清洗了好幾遍但無可奈何就是無法將文字消除、於是就又是開始了去請教寺廟裡面的和尚。

『この子は、赤尾長者の子の生まれ変わり。この文字はどんなに洗っても決して消えないが、以前に生まれた家の井戸の水で洗えば消えるだろう』
『這個小孩子呀、他可是長尾地主老爺家的男童轉世、小孩子手上的文字呀、你若是想用水去清洗那也是無論如何都無法洗掉的、除非是去到了孩子轉世之前他原有的家中的那口水井、用那裡面的井水去清洗才會奏效』

と、言われました。
和尚給出了這樣的答復。

そこで、お水をいただきにまいりました」
就是發生了這樣的情況、所以說今天我兩來到這是想問你家使用一下井水呢。

長者夫婦は赤ちゃんを抱きしめると、涙を流して頼みました。
但這時卻就只見地主的夫妻兩一把緊緊的抱住了孩子、並且當即開始了熱淚滿盈。

「一生のお願いや!
我這一生就只有這一個要求!

この子を、わしらにくださらんか。
拜託你了、這個孩子無論如何還請要讓給我。

お礼なら、なんぼでもしますから。
無論你們提出甚麼要求我這邊都是可以接受的。

何なら、この屋敷を差し上げても良い。
要不咱們看就這樣吧、你看看我這個大宅子如何、現在它就是你的了。

どうか、亀千代の生まれ変わりであるこの子をわしらに 」
無論如何都還是請要把我家龜千代轉世的這個孩子交與我們撫養啊。

若夫婦は長者夫婦の涙にもらい泣きしながらも、きっぱりと断りました。
可即便是地主夫妻兩都這樣繪聲繪色的哭成了淚人、但還是給年輕夫妻一口不帶思索的果斷回絕了。

「お気持ちはわかります。ですがこの子は、わたしたち夫婦の宝です」
我也是可以理解你們兩人的心情、但現如今這個孩子也已是我們兩人的不能割捨的珍惜寶物了。

「・・・わかりました。もう一度我が子が抱けただけでも、本望です」
…………既然這樣、那我明白了、那請就再讓我抱抱這孩子最後一次吧、這是我僅有唯一心願了。

長者夫婦はあきらめると、若夫婦に井戸の水を差し出しました。
地主夫妻見事已不成也就不再去強求了、隨後也是給年輕夫妻兩提過去了家中的井水。

若夫婦がその水で赤ちゃんの手のひらを洗うと、今までどんな事をしても消えなかった文字が、すーっと消えたということです。
現在就只見年輕夫妻兩用這神奇的井水在小孩子的手掌上一擦、上面那之前無論如何都是洗不掉的印記現在還真是轉眼間就一整個不見完了。

おしまい
结束

↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓

生まれ変わりのしるし
胎記

むかしむかし、那賀郡田中村(→今の和歌山市)というところに、赤尾長者と呼ばれる長者がいました。
到好久以前、那賀郡田中村、有條赤尾地主。

長者には子どもがいませんでしたが、ようやく玉の様な男の子が生まれたのです。
地主是一直想要小兒、這天終於小兒是有了。

長者は子どもに万年も生きてくれる様にと願いを込めて亀千代(かめちよ)と言う名前をつけると、子どもを毎日はかりにかけて体重が少しずつ増えていくのを楽しみにしていました。
地主想要小兒長壽安康、幼名就取了亀千代、看到小兒是一天天胖起來、地主好開心。

そんなある日の事、長者が亀千代の体重を測ろうとしたとたん、はかりのひもがぷっつりと切れて、亀干代は地面に頭をぶつけて死んでしまったのです。
這天地主就又開始稱小兒、看重了好多、那曉得秤上面的索子一斷、亀干代就頭逐地過⻊反死了。

最愛の子どもを亡くした長者夫婦は、一晩中泣き続けました。
這事發生、地主二口子過一條晚上都到哭。

そしてふと、死んだ子どもの手のひらに名前を書いておけば、生まれ変わったところがわかるという言い伝えを思い出したのです。
當時有個講法、這小兒死了投胎、會有前世的印記、地主就跟到幫小兒的手掌上寫了個字。

長者はさっそく筆をとると、亀干代の左の小さな手のひらに、
地主就開始寫了。

《赤尾長三郎の一子、亀干代》
と、書きつけました。
赤尾長三郎一子、亀干代。

「いいか、亀干代。いつまでも待っているから、必ず生まれ変わって来いよ。もう一度お前を、抱かせてくれ」
再就講若是又轉世重逢、你還是我的兒。

長者は何度も言い聞かせてから、小さなお棺のふたを閉じました。
看完了最後一眼、合棺了。

それから数年後のある日、小さな赤ちゃんをおぶった若い夫婦が、赤尾長者を訪ねて来ました。
這就好多年後、有一對年輕夫婦就邏到地主屋了、帶到小兒的。

長者夫婦がその赤ちゃんを見てみると、左の手のひらに《赤尾長三郎の一子、亀干代》と書きしるした文字が、はっきりと現われていたのです。
剛好小兒的左手上、赤尾長三郎一子、亀干代就那麼寫到的。

「こっ、これは・・・」
地主看了一驚。

驚く長者夫婦に、若夫婦が言いました。
年輕的兩口子就講。

「この文字は、この子が生まれた時からありました。
講這手上的字是一出生就有。

何度洗っても文字が消えないので、お寺の和尚さんに相談したところ、
而且是條胎記、怎麼洗都洗不丟、邏了廟裡面的和尚。

『この子は、赤尾長者の子の生まれ変わり。この文字はどんなに洗っても決して消えないが、以前に生まれた家の井戸の水で洗えば消えるだろう』
和尚就講這小兒是地主屋的小兒轉世、除了本屋的井水、其他任何地方的水都是洗不丟的。

と、言われました。
交待了。

そこで、お水をいただきにまいりました」
講他們是來討水。

長者夫婦は赤ちゃんを抱きしめると、涙を流して頼みました。
地主夫婦就幫小兒一抱、淚流滿面。

「一生のお願いや!
この子を、わしらにくださらんか。
講這小兒能否讓起自己。

お礼なら、なんぼでもしますから。
何なら、この屋敷を差し上げても良い。
自己願意以屋相抵。

どうか、亀千代の生まれ変わりであるこの子をわしらに 」
幫這條願望又跟年輕二口子複述。

若夫婦は長者夫婦の涙にもらい泣きしながらも、きっぱりと断りました。
但這事怎麼得讓啦。

「お気持ちはわかります。ですがこの子は、わたしたち夫婦の宝です」
來這裡主要也只是為求井水。

「・・・わかりました。もう一度我が子が抱けただけでも、本望です」
地主也㫘強求、就講讓自己再抱小兒最後一下。

長者夫婦はあきらめると、若夫婦に井戸の水を差し出しました。
這就也幫井水過起別個了。

若夫婦がその水で赤ちゃんの手のひらを洗うと、今までどんな事をしても消えなかった文字が、すーっと消えたということです。
二口子用井水一擦、果然如和尚所言、一直擦不丟的前世印記、一下過乾淨不見了去。

おしまい
结束

前のページへ戻る
(回到上一页)

     3月16日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
万国赤十字加盟記念日
きょうの誕生花
イースターカクタス(easter cactus)
きょうの誕生日・出来事
1981年 矢沢心 (女優)
恋の誕生日占い
感受性が豊かで、ちょっとした事でも感動します
なぞなぞ小学校
9匹のリスが隠れている木は?
あこがれの職業紹介
編集者
恋の魔法とおまじない 076
来年の一年間で、結婚が出来るかどうかの占い
  3月16日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ゆかいなおなら
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 目からの火花で鉄砲を
きょうの日本民話
生まれ変わりのしるし
きょうのイソップ童話
川と海
きょうの江戸小話
つけばな
きょうの百物語
幽霊の黒髪

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ