|
|
福娘童話集 > お薬童話 > 夜泣き・おねしょの お薬童話
ハメルンの笛吹
ドイツの昔話 → ドイツの国情報
むかしむかし、ハメルンという町に、どこからかかぞえきれないほどのネズミがやってきて、町のあちこちに住みついてしまいました。
困った町の人たちはネズミとりをしかけたり、毒(どく)のおだんごをばらまいたりしましたが、ネズミはますますふえるばかりです。
「こうなったら、ネコやイヌをたよりにするしかしかたがない」
そう考えて、どこの家でもネコやイヌを飼(か)うようになりました。
でもネコもイヌも、ネズミが多すぎて、ネズミをつかまえるどころか、ネズミたちに追いかけられるしまつです。
そんなある日、一人の男が町へやってきて、こんなことをいいました。
「ネズミは、このわたしが退治してさしあげましょう。ただしその代金として、金貨千枚をちょうだいします」
「おお、願ってもない。千枚どころか、二千枚でもお払いします」
「けっこう。ではさっそく、とりかかるとしますかな」
男は外へ出ると、手にしていた笛(ふえ)をふきならしはじめました。
すると、あちこちの家からネズミたちが飛び出して、笛ふきの回りへ集まってきたではありませんか。
ネズミたちをしたがえた笛ふきは、笛をふきならしながら川のそばまでやってきました。
「どうするつもりだろう?」
町の人たちが見ていると、笛ふきは川の中へサブサブと入っていきました。
ネズミたちもあとをおって川へ飛びこむと、そのまま一匹残らずおぼれ死んでしまいました。
「やった! やった!」
「さあ、お祝いだ!」
町の人たちは大喜びで、歌ったりおどったりしました。
そこへ、笛ふきがもどってきていいました。
「ごらんのように、ネズミは残らず退治してさしあげました。それでは、金貨千枚をいただくとしましょうか」
「金貨千枚だって?」
町の人たちは、しぶい顔をしました。
「たかがネズミくらいのことで、金貨千枚とは高すぎるではないか。まあ、十枚くらいは出してやるが」
「さては、約束をやぶるつもりですか。よろしい。それならこちらにも考えがある」
笛ふきは顔色を変えると、姿を消してしまいました。
「・・・やれやれ。あきらめたか」
町の人たちは安心して、また歌ったり、おどったりです。
そのときどこかで、リュウリュウと笛の音がひびきはじめました。
笛ふきが、町の広場のまん中で笛をふきはじめたのです。
それといっしょに、あちらこちらの家から子どもたちが集まってきました。
「やや、子どもたちが笛ふきのあとを」
大あわてで追いかけていくと、山のふもとにあるほら穴のそばへやってきました。
笛ふきは笛をふきならしながら、ほら穴の奥へはいっていきます。
「わーい、ほら穴だ、ほら穴だ」
子どもたちも大喜びで、ほら穴の中へはいっていきました。
「おーい、待ってくれ、待ってくれ」
「わしらが悪かった。約束どおり金貨をはらうから、子どもたちを返してくれ」
町の人たちは、声をかぎりによびかけました。
でも、もうおそく、岩が一人でに動きはじめたかと思うと、ほら穴の入り口をピッタリとふさいでしまいました。
こうしてハメルンは、子どもの一人もいない町となってしまったのです。
おしまい
|
|
|