
  福娘童話集 > きょうの世界昔話 > きょうの世界昔話用語集 職業・ほか > ヒツジ飼いとは?
ヒツジ飼い

 羊を飼育する人の事で、特に、放牧した羊の世話や番をする人をヒツジ飼いといいます。
   育てたヒツジからは、乳、羊毛、羊肉、などを取ります。
  
   イラストは、ヒツジの毛を刈っているところです。 
  
  ヒツジ飼いの登場する、主な世界昔話。
  
  ・王子さまの耳はロバの耳
  ・魔法のボウシ
  ・トラになった王さま
  ・命のランプ
  ・動物のことば
  ・スーホーの白いウマ
  ・ヒツジ飼いの少年
  ・お見あい
  ・パーベルじいさんの小石
  ・塩のように好き
  ・歌うガイコツ
  ・お墓にはいったかわいそうな少年
・けものたちの、ないしょの話