福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 2月の日本昔話 > よくわかる説教
2月14日の日本の昔話
よくわかる説教
大家都知个講道
・日本語 ・日本語&中国語 ・日本語&客家語
福妹日本童話集 (臺灣客語.海陸腔) 翻譯:鄧文政(ten33 vun55 zhin11)
むかしむかし、ある坊さんが町の集まりに出かけては、人々に為になる話をしていたのですが、聞いているみんなは無駄口(むだぐち→おしゃべり)ばかりで、なかなか熱心には聞いてくれません。
頭擺頭擺,有一個和尚去街路上參加集會,為大家講道、眾人認為在該講閑談,無半息專心聽。
何とか話をちゃんと聞かせたいと考えた坊さんは、次の説教(せっきょう)の日、みんなに向かってこう言いました。
和尚想到底愛講麽个分佢兜聽正好哪,第二擺開示該日向大家宣佈講:
「これから私がみなさんに何をお話しするか、わかりますか?」
「這下𠊎摎大家講麽个?知麽?」
するとみんなは、
「さあ、わからねえなあ」
と、口をそろえて言います。
過後大家同聲應講:「毋知呢!」
「そうか、わからぬか。わからぬ話をしても仕方がないから、今日は止めにしよう」
「恁樣哦?毋知嘎?毋了解个話加講無較爭,今晡日到這為止。」
こう言って坊さんは、さっさと帰ってしまいました。
講忒和尚遽遽轉去。
また次の説教の日、坊さんが前と同じ事を聞くと、みんなは帰られては困ると思い、
又下二擺講道該日,和尚又問共樣个問題个時節,大家想恁樣就又喊大家轉去盡無葛煞。
「はい、よくわかりました」
「係,非常了解。」
と、言いました。
就應講:
ところが坊さんは、
毋過和尚講:
「ほお、わかっておるのか。それは大した物だ。しかしそれなら、話をしても仕方ない。今日はこれまで」
「hou,暸解了係麼?非常了不起。毋過恁樣形摎你兜講乜無用,今晡日到這為止。」
と、またまた帰ってしまいました。
又轉去了。
さて次の説教の日、坊さんが今度も同じ事を聞くと、みんなが言いました。
再過下一擺講道日,和尚摎上回問共樣个事情,大家講:
「知っている者と、知らん者がおります」
「有人知、有人毋知。」
すると、坊さんは喜んで、
和尚聽著當歡喜:
「それなら知っておる者が、知らない者に教えておくれ」
「假使係恁樣,該就知个人教該毋知个人。」
と、やっぱり帰ってしまいました。
還係講煞就轉去。
そのされたみんなは、どうしたものかと相談しました。
該兜分佢搣耍个人在該討論,仰會恁樣形?
「どうして坊さまは、すぐに帰ってしまうんじゃ?」
「為著麽个和尚會黏時轉去?」
「そうじゃ。何と答えても帰ってしまうのでは、どうしようもない」
「係恁樣,毋管係應麼个佢乜會轉去,無法度。」
「いや、これはきっと、わしらがまじめに説教を聞かんから、坊さまが怒りなさったに違えねえ。ここは、みんなで謝りに行こう」
「毋係,定著係𠊎俚無認真聽佢講道,和尚發閼了,大家來去會失禮。」
こうしてみんなは寺まで行って、説教を続けてくれる様にと頼んだのです。
大家行去寺廟,拜託佢繼續講道。
そして次の集まりからは、みんながじっくり話を聞くようになったので、坊さんはとても熱心に説教をしました。
過後逐擺開示个時節斯當認真恬恬聽,和尚當專心講道。
人の話は、ちょんと聞かなくてはいけません。
人講話,毋認真聽做毋得。
話を聞かないと、その人はこの坊さんの様に話してくれなくなりますよ。
毋聽人講話,該人會像這個和尚共樣,毋摎你講話。
おしまい
煞了
|