今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 6月の江戸小話 >昼寝

6月25日の小話

昼寝

昼寝

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 ある寺子屋(てらこや)に、昼寝ばかりしている先生がいました。
 この先生、自分は昼寝をするのに、弟子が少しでも昼寝をすると、ひどくしかります。

 ある日、弟子の一人が言いました。
「先生。先生ばかり昼寝をするのは、どういう事ですか?」
 すると先生は、
「おれのは、ただの昼寝ではない。おれは毎日夢の中で、菅原道真公(すがわらみちざねこう→学問の神さま)の教えを受けているのだ。
と、答えました。

 さて次の日、昨日の弟子が先生よりも先に昼寝をはじめました。
 これを見つけた先生は、かんかんに怒って、
「こら! 昼寝をしてはいかんと、言ってあるではないか!」
と、叱りつけると、弟子はこう言いました。
「昼寝ではありません。わたしも菅原道真公と、夢でお会いしていたのです」
「何だと、強情なやつめ。本当に菅原道真公に会ったのなら、何と言われたか言ってみろ」
「はい。夢の中で道真公は、先生には一度も会った事はないと申していました」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     6月25日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
住宅デー
きょうの誕生花
百合(ユリ)
きょうの誕生日・出来事
1994年 麻倉もも(声優)
恋の誕生日占い
とても優しくデリケートで、物を大切にする
なぞなぞ小学校
負けた方が、ニコニコ笑っている遊びは?
あこがれの職業紹介
ファッションリフォーマー
  6月25日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
幸運を招くネコ
きょうの世界昔話
十三匹のハエ
きょうの日本民話
風邪を治す文弥の松(ぶんやのまつ)
きょうの日本民話 2
長者に生まれ変わる
きょうのイソップ童話
ノミと人間
きょうの江戸小話
昼寝
きょうの百物語
鬼笛(おにぶえ)

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ