|  |  | 福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 11月の江戸小話 > てんぐのさいなん
 11月30日の小話 
 てんぐのさいなん   鼻が長い事がじまんの鼻高てんぐが、都見物をしていると、「したにーっ、したにーっ」
 と、大名行列に出会いました。
 この大名行列に会うと、産婆(さんば→出産を手助けする、助産婦)以外は誰もが道ばたに座って、土下座(どげざ)をする決まりになっています。
 鼻高てんぐも土下座しましたが、長い鼻がじゃまで頭が下がりません。
 「これっ、そこの者! 頭が高いぞ!」
 さむらいにしかられた鼻高てんぐが困っていると、目の前に鼻がすっぽり入りそうな穴がありました。
 それはネズミの穴だったのですが、そうとは知らない鼻高てんぐは鼻を穴の中に押し込みました。
 すると、穴の中の腹ぺこネズミたちが、
 「わーい、ごちそうだ、ごちそうだ」
 と、みんなで、鼻高てんぐの鼻にかじりついてきたのです。
 その為に鼻高テングの立派な鼻がたちまち短くなり、鼻高てんぐは仕方なく、カラスてんぐになったということです。
 ♪ちゃんちゃん(おしまい)
  
 
 |  |  |