福娘童話集 > きょうの日本民話 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本民話 > 8月の日本民話 > キツネのかくれずきん

8月9日の日本民話

キツネのかくれずきん

キツネのかくれずきん
岡山県の民話岡山県情報

日本語 ・日本語&中国語

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「ぐっすり眠れる優しいおやすみ朗読

♪音声配信(html5)
音声 遠藤文子

 むかしむかし、あるところに、
「おれはこれまで、一度だってキツネにだまされた事がない」
と、自慢(じまん)しているおじいさんがいました。

 ある日の事、おじいさんが山へ行くと一匹のキツネが道ばたで手ぬぐいのようなものを頭にかぶって、さかんに体を動かしています。
「ははん。あのキツネ、何かに化けようとしているな」
 おじいさんが木のかげにかくれて見ていると、キツネは美しい娘さんに化けました。
「こいつは、見事に化けたな。じゃが、おれはだまされんぞ」
 おじいさんはなにくわぬ顔で、歩き出しました。
 すると娘さんに化けたキツネが、おじいさんに声をかけました。
「もしもし、おじいさま。どこへ行きますか?」
「わしは、山へ木を切りに来た。お前さんこそ、どこへ行きなさる? あんまり見かけない娘さんだが」
 すると、キツネは、
「はい、わたしはこれから、町までお使いに行きます」
と、言いました。
 キツネがまじめな顔で言うので、おじいさんはおかしくてたまりません。
 そこでおじいさんは、キツネをからかってやろうと思い、
「町へ行くのもいいが、そのお尻から出ている尻尾はなんだね?」
と、言ってやりました。
「えっ!」
 キツネはビックリして自分の後ろをふり返りましたが、尻尾なんかどこにも出ていません。
 キツネの娘さんは、口をとがらせて言いました。
「まあ、おかしな事を言うおじいさん。人間に尻尾なんかありませんよ」
「ふん。わしをだまそうたって、そうはいかないぞ。お前がキツネだいうことは、ちゃんとわかっておる」
「・・・・・・」
 娘さんに化けたキツネは、元のキツネに戻って言いました。
「こいつは驚いた。確かにおいらは、この山に住むキツネだ。よく見破ったな、じいさん」
 するとおじいさんは、ますます得意になって自慢しました。
「なあに、わしはこれまで一度だって、キツネにだまされた事がないわ。あははははは」
 するとキツネは、すっかり感心したふりをして、
「じいさんに隠れずきんというのをやるから、おいらの友だちになってくれ」
と、言って、古い手ぬぐいを一枚出しました。
「なんだこりゃ?」
 キツネは、それを頭にかぶって言いました。
「隠れずきんは、かぶると姿が消えるキツネの宝物さ。じいさん、おらが見えるかい?」
 なるほど、目の前にいたはずのキツネがいません。
 おじいさんがキョロキョロしていると、隠れずきんを取ったキツネがパッと現れました。
「どうだい、じいさん。これをやるから、友だちになってくれるかい?」
「いいとも。それではわしは、このにぎり飯をやろう」
 おじいさんはキツネから古い手ぬぐいを受け取り、代わりににぎり飯のつつみを渡しました。

 さて次の日、おじいさんは頭にかくれずきんをかぶって、町へ行きました。
「自分の姿が誰にも見えないとは、いい物を手に入れたわい」
 おじいさんはまんじゅう屋を見つけると、
「どれ、あそこのまんじゅうをもらうとするか」
と、まんじゅう屋へ入っていきました。
 それからいきなりまんじゅうをつかんで、ふところへ入れました。
 それを見た、まんじゅう屋の主人は、
ドロボウ!」
と、言うなり、おじいさんの手をつかみました。
 その声を聞いて、近くの人がかけつけてきます。
「なんだ、まんじゅうドロボウか?」
「汚い手ぬぐいなんか、頭にのせやがって」
「じじいのくせに、とんでもないやつだ」
 みんなはよってたかって、おじいさんを殴りつけました。
 おじいさんは血だらけになって、泣きながら家に帰っていきました。

 こうして、キツネにだまされないと言っていたおじいさんは、すっかりキツネにだまされてしまったのです。

おしまい

前のページへ戻る


     8月 9日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
野球の日
きょうの誕生花
煙草(たばこ)
きょうの誕生日・出来事
1933年 黒柳徹子(女優)
恋の誕生日占い
自分の幸せより人の幸せを願う
なぞなぞ小学校
点数が少ないほど、勝ちになるスポーツは?
あこがれの職業紹介
医薬品登録販売者
  8月 9日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
竹生島(ちくぶしま)と鯰(なまず)
きょうの世界昔話
おばあさんの頼み
きょうの日本民話
キツネの隠れずきん
きょうの日本民話 2
キツネと薬
きょうのイソップ童話
イヌと肉屋
きょうの江戸小話
うそつきの名人
きょうの百物語
姥ヶ火(うばがび)

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ