| こどもの病気相談所 > カテゴリー別検索 > 皮膚の病気
 
 虫刺され
 (むしさされ)
 
 こんな病気じんましんの症状のトップで、虫に刺された後、まれに深刻なアレルギー症状を起こすことがあります。
 発熱、嘔吐、呼吸困難や、意識の薄れ、ショック症状が見られたり、赤いブツブツやはれが大きく広がってしまったら、すぐに病院へ連れていきます。
 かきこわしてしまったときも、受診しておくと安心です。
 治療石けんでよく洗って、市販の虫刺されやかゆみ止めの薬をつけます。
 赤くはれても、すぐにおさまるようなら大丈夫。
 ステロイド軟膏をぬると効果的です。
 また、患部を冷やすと、かゆみや痛みなどがやわらぎます。
 その他草むらなどの虫の多いところに行くときは、長そで・長ズボンを着せるのも予防法のひとつです。
   
 
 
 
 |