ふくむすめどうわしゅう > がいこくご (にほんご) > イソップどうわ

みずあそび を する こども
(イソップどうわ)
にほんご ・ えいご ・ ちゅうごくご
にほんご & えいご ・にほんご & ちゅうごくご
あるひ、かわ で みずあそび を していた こども が、ふかい ところ に はまって、おぼれそう に なりました。
うまい ぐあい に たびびと の すがた が みえた ので、こども は、
「たすけてくれ!」
と、さけびました。
ところ が たびびとは、
「かわ は あぶない からね。あそぶ のは いいが、き を つけなくては だめだよ」
と、やさしく ちゅうい する ばかり です。
こども は、おこって いいました。
「とにかく、いま すぐ ぼく を ひきあげて ください!
たすけた あと で、しかれば いいじゃないですか!」
これは、とき と ばあい を かんがえず に、あいて を おこらせる ような こと を いったり したり して しまう ひと に きかせる おはなし です。
おしまい

|