
  福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 4月の世界昔話 > ハエとミツバチ
4月28日の世界の昔話
  
  
  
  ハエとミツバチ
  アルゼンチンの昔話 → アルゼンチンの国情報
 むかしむかし、二人の姉妹(しまい)がいました。
   妹の名まえはブンブンブンで、姉の名まえはウウウウウです。
   妹のブンブンブンは、それはそれははたらき者で、食べ物がないさむい冬のために、せっせと食べ物を集めてまわりました。
   しかし姉さんのウウウウウは、先のことは何も考えずに、毎日遊んでばかりです。
   ある日、ブンブンブンがいいました。
  「ねえ、お姉さん、そんなになまけてばかりいると、今にきっとこまるわ。だって食べ物がない冬は、とても長いのよ。ミツのある花なんか、どこをさがしてもありはしないわ」
   でもウウウウウは、のんきそうにいいました。
  「まあ、あなたったら若いくせに、そんな先のしんぱいばかりしているなんて、どうかしてるわ。さむくなればなったで、どうにかなるものよ。・・・そうねえ、わたしの妹ははたらき者ですもの。きっと、おいしいミツをごちそうしてくれるわ」
  「まあ、お姉さんたら。わたしだって、遊びたいのをがまんしてはたらいているのよ。せっかく集めたミツを、なまけ者のお姉さんにとられてしまうなんて、とんでもないことだわ」
   やがて妹は、姉さんとわかれてくらすことにしました。
   さて、食べ物のない、さむい冬がやってきました。
   妹は、たくわえてあるミツを食ベて、のんびりとくらしていました。
   ある日、姉さんが妹の家の戸をたたきました。
  「おねがいだから、食ベ物をめぐんでちょうだいな。おなかがすいて、死にそうなの」
   それは、とてもあわれなすがたでした。
   やがてなまけ者の姉さんは、バツとしてハエにかわり、はたらき者の妹は、ミツバチになりました。
おしまい