今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 4月の江戸小話 > 貧乏神のご開帳

4月26日の小話

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先貧乏神のご開帳
イラスト  朗読パーク NPO声物園チャンネル

貧乏神のご開帳

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

語り 「成瀬安澄」  朗読パーク NPO声物園チャンネル

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「フー」  ピッコロ朗読館

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 回向院(えこういん)という寺は、いつもは人がないのですが、今日は不思議と、押すな押すなの人混みです。

貧乏神のご開帳

 ここを良く通る旅の男が、不思議に思って尋ねました。

貧乏神のご開帳

「えらい人混みですな。今日はいったい、何の日ですか?」

貧乏神のご開帳

 すると、境内(けいだい→神社のなか)の男が答えました。
「ああ、今日は、貧乏神のご開帳(かいちょう→ふだんは見せない物を見せること)さ」

貧乏神のご開帳

「貧乏神の? ・・・はて? 貧乏神なら、みんな嫌って、ここに来ないと思うが」
 すると境内の男は、一枚の張り紙を指差して言いました。

貧乏神のご開帳

「これだから、みんな行くのさ」
 旅の男が張り紙を読んでみると、こう書いてありました。

貧乏神のご開帳

《ご参拝(さんぱい→神社にまいること)なき方へは、こちらよりうかがいます。貧乏神より》

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

貧乏神のご開帳

前のページへ戻る


     4月26日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ふろの日
きょうの誕生花
海老根(えびね)
きょうの誕生日・出来事
1971年 田中直樹 (芸人)
恋の誕生日占い
精神年齢が高く、面倒見が良い
なぞなぞ小学校
幸運の木は、どんな木?
あこがれの職業紹介
消防士
  4月26日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
雨の夜のかさ (豊臣秀吉)
きょうの世界昔話
月の見ていた話十四夜
きょうの日本民話
縁結びの神さま
きょうの日本民話 2
子どもの好きな地蔵さん
きょうのイソップ童話
ネズミと牡ウシ
きょうの江戸小話
貧乏神のご開帳
きょうの百物語
ネコ岳の化けネコ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ