|
|
2年生の世界昔話(せかいむかしばなし)
ワニの贈り物(おくりもの)
フィリピンの昔話(むかしばなし) → フィリピンのせつめい
むかしむかし、ある村に、とってもやさしくて子もり歌(こもりうた)の上手なおばあさんがすんでいました。
ある日、おばあさんが川へいくと、ワニがこえをかけてきました。
「おばあさん、たのみがあるんだよ。ないてばかりいるうちの子を、うまくねかしつけてもらえないかい?」
「それなら、まかしといて」
おばあさんは、ワニの背中(せなか)にのって、むこう岸(きし)ヘわたりました。
なるほど、しげみの中では、子ワニがわんわんとないています。
おばあさんは、草をかき分(わ)けて、かけよりました。
「よしよし、かわいい坊(ぼう)やね。安心(あんしん)おし。わたしがきたから、もうだいじょうぶ」
おばあさんは子ワニの頭(あたま)をなでて、さっそく子もり歌(こもりうた)を歌(うた)いはじめました。
♪バユーバイ バユバイ。
♪子ワニちゃん。
♪おねむり かわいい。
♪子ワニちゃん。
おばあさんの歌(うた)を聞(き)くと、子ワニはピタリとなきやみました。
それから、フワーーッと大きなあくびをして、かわいい寝息(ねいき)をたてはじめました。
でもおばあさんは、まだしばらく歌(うた)いつづけました。
やがて子ワニが、ほんとにグッスリとねむったのをたしかめて、たちあがりました。
「さて、そろそろ帰(かえ)るとしましょうか」
すると親(おや)ワニが、魚(さかな)のいっぱい入ったカゴをもってきてくれました。
「ありがとう、おばあさん。お礼(れい)に、これをとっといておくれ」
「これは、ありがたいわ。わたしは魚(さかな)が大すきなのよ」
おばあさんは大よろこびで、またワニの背中(せなか)にのり、川をわたって帰(かえ)りました。
おばあさんが家(いえ)へつくとすぐ、となりのおばあさんがやってきました。
「おや、おいしそうな魚(さかな)だねえ。いったいどこで、手に入れたの?」
「川で、ワニにもらったのよ」
おばあさんは、これまでのことをぜんぶはなしました。
「へえー、それじゃあ、わたしもいってみよう」
となりのおばあさんは川ヘいくと、ワニにむかっていいました。
「さあ、おまえの子をねかせにきたよ」
「いえ、子どもはよくねむっているから、けっこうですよ」
「ふん! じきに目をさますにきまってるよ。さあ、わたしを背中(せなか)にのせて、つれておいき」
むりやり、むこう岸(ぎし)へわたったおばあさんは、子ワニを見て顔(かお)をしかめました。
「ウヘー! なんてきたなくて、くさいんだ!」
そして、ねていた子ワニをけとばしました。
子ワニはビックリして、目をさまします。
となりのおばあさんは、よこでハラハラしながら見ている親(おや)ワニにいいました。
「なにをグズグズしているんだい! はやく魚(さかな)をとっておいでよ。そのあいだに、子どもをねかしつけておくからさ」
そして、となりのおばあさんは、歌(うた)いはじめました。
♪バユーバイ バユーバイ。
♪さっさとおねむり きたない子。
♪はやくおねむり くさい子よ。
そのとたん、子ワニはなき出しました。
親(おや)ワニはおこって、カゴを差し出(さしだ)しながらいいました。
「これをやるから、もう帰(かえ)っておくれ!」
となりのおばあさんは、ニヤニヤわらいながら、
「そうかい、それなら、また川をわたしておくれ」
と、いって、またワニの背中(せなか)にまたがって、帰(かえ)っていきました。
家(いえ)へつくと、まどや戸(と)をぜんぶしめました。
だいじなみやげ物(もの)を、だれにも見られたくなかったからです。
そして、いよいよカゴをひらいたとたん、
「ギャーッ!」
おばあさんは、ひめいをあげてきぜつしました。
大きなヘビがシュルルッととび出してきて、おばあさんの体(からだ)にまきついたからです。
おしまい
|
|
|