小学生童話 幼稚園・保育園の童話集 福娘童話集
ふくむすめ童話集 > 小学生童話 > 2年生むけ > 世界昔話(せかいむかしばなし) > 白雪姫(しらゆきひめ)
         メ ニ ュ ー

福娘童話集
2年生の日本むかしばなし
2年生の世界むかしばなし
2年生の日本みんわ
2年生のイソップ どうわ
2年生のえど こばなし

2年生のおはなし  いちらん

小学生 どうわ
こ う こ く
 


2年生の世界昔話(せかいむかしばなし)

白雪姫

白雪姫(しらゆきひめ)
グリム童話(どうわ)グリム童話(どうわ)のせつめい
白雪姫(しらゆきひめ)のぬりえ

♪音声配信(html5)
音声 得本綾(コトリボイス) ラジオHP

♪音声配信(html5)
音声 まちゃりんの読んだり〜の♪

 むかしむかし、とっても美(うつく)しいけれど、心(こころ)のみにくい、おきさきがいました。
 おきさきは、魔法(まほう)のカガミを持(も)っていて、いつも魔法(まほう)のカガミにたずねます。
「カガミよカガミよ、この世(よ)で一番(いちばん)(うつく)しいのはだれ?」
 おきさきは、カガミがいつものように、
「あなたが、一番(いちばん)(うつく)しいです」
と、答(こた)えるのを待(ま)ちました。
 しかしカガミは、
「あなたの娘(むすめ)、白雪姫(しらゆきひめ)です」
と、答(こた)えたのです。
 おきさきは、白雪姫(しらゆきひめ)の2度目(2どめ)のお母(かあ)さんです。
 おきさきは激(はげ)しく腹(はら)を立て、白雪姫(しらゆきひめ)を猟師(りょうし)に殺(ころ)させようとしました。
 でも、心(こころ)のやさしい猟師(りょうし)は、白雪姫(しらゆきひめ)をそっと森の中にかくし、おきさきには白雪姫(しらゆきひめ)を殺(ころ)したと、うそをついたのです。
 白雪姫(しらゆきひめ)は、森に住(す)む七人の小人たちと暮(く)らすことになりました。
 そして、小人たちが山に働(はたら)きに入っている間(あいだ)、そうじやせんたくや針仕事(はりしごと)をしたり、ごはんを作(つく)ったりして、毎日(まいにち)を楽(たの)しくすごしました。
「白雪姫(しらゆきひめ)、わたしたちが仕事(しごと)にいっている間(あいだ)、だれも、家(いえ)に入れちゃいけないよ。あのこわいおきさきに、ここが知(し)られてしまうからね」
と、いつも小人たちは、いうのでした。
 ところが、ある日、
「カガミよカガミよ、この世(よ)で一番(いちばん)(うつく)しいのはだれ?」
と、おきさきがカガミに聞(き)くと、
「山をこえたその向(む)こう、七人の小人の家(いえ)にいる白雪姫(しらゆきひめ)です」
と、答(こた)えたのです。
「なんですって!!」
 おきさきは、物売(ものう)りのおばあさんに化(ば)けると、毒入(どくい)りリンゴを手に、七つの山をこえて、小人の家(いえ)に行(い)きました。
 そして、まどを叩(たた)いて、言(い)いました。
「美(うつく)しい娘(むすめ)さんに、おくりものだよ」
「まあ、何(なん)てきれいなリンゴ。おばあさん、ありがとう」

白雪姫と毒リンゴ

 けれど、そのリンゴを一口かじるなり、白雪姫(しらゆきひめ)はバタリとたおれ、二度(にど)と目をひらきませんでした。
 小人たちは悲(かな)しみ、ガラスのひつぎの中に白雪姫(しらゆきひめ)を寝(ね)かせて、森の中におきました。
 そしてある日、1人の王子が森でまよい、白雪姫(しらゆきひめ)のひつぎを見つけたのです。
「何(なん)てきれいな姫(ひめ)なんだ。まるで、眠(ねむ)っているようだ」
 王子は思(おも)わず、ひつぎの中の白雪姫(しらゆきひめ)にキスをしました。
 すると、キスしたはずみで、リンゴのかけらが白雪姫(しらゆきひめ)ののどから飛び出(とびだ)したのです。
 目を開(あ)けた、白雪姫(しらゆきひめ)は、
「わたしは、どこにいるのかしら?」
と、王子にたずねました。
「ずっと、わたしといっしょにいるのですよ。姫(ひめ)
 王子と白雪姫(しらゆきひめ)は、ずっといっしょに、幸(しあわ)せに暮(く)らしました。

おしまい

前のページへ戻る




       福娘のサイト

366日への旅
きょうの記念日
毎日の素敵な記念日をイラスト付きで紹介。
きょうの誕生花
毎日の誕生花を花写真付きで紹介。
きょうの誕生日・出来事
有名人の誕生日やその日の出来事と性格判断
       福娘のサイト

子どもの病気相談所
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
       福娘のサイト

世界60秒巡り
世界60秒巡り
世界の国旗・国歌・国鳥・観光名所などを紹介。
世界遺産巡り
日本と世界の世界遺産を写真付きで紹介。
都道府県巡り
47都道府県の豆知識。
県章、県鳥、県花、観光名所など。