|
|
3年生の世界昔話(せかいむかしばなし)
イラスト Smile STATION
ブレーメンの音楽隊(おんがくたい)
グリム童話(どうわ) → グリム童話(どうわ)のせつめい
むかしむかし、ある人が、一ぴきのロバを飼(か)っていました。
ロバは働き者(はたらきもの)でしたが、年を取(と)って力がなくなったために、仕事(しごと)が出来なくなってしまいました。
そこで主人(しゅじん)は、ロバにエサをくれなくなったので、ロバはさっさと主人(しゅじん)のうちをにげだしたのです。
そして、ブレーメンという町にむかって、歩いていきました。
その町にいけば、町の音楽隊(おんがくたい)にやとってもらえるかもしれないと、思ったからです。
しばらくいきますと、疲(つか)れはてた一匹(1ぴき)のイヌが、道にねころがっていました。
「おい。とても疲(つか)れているみたいだけど、どうしたんだい?」
ロバのことばに、イヌが答えました。
「いや、じつはね。おれもすっかり年をとっちまって、からだが日ましによわってきたのさ。で、狩(か)りにでかけても、むかしのようにえものをつかまえられない。それで主人(しゅじん)がおれを殺(ころ)そうとするんだ。おれは、あわててにげだしてきたってわけなんだが、さてこれからさき、どうしらたいいもんだろうなあ」
「そんなら、どうだい」
と、ロバはいいました。
「おれは、これからブレーメンヘいって、あの町の音楽師(おんがくし)になろうと思っているところだが、きみもいっしょにいって、音楽隊(おんがくたい)にやとってもらったら。おれはギターをひくから、きみはタイコをたたきなよ」
それをきいて、イヌはすっかりよろこびました。
そこで、二匹(2ひき)は、いっしょにでかけました。
すこし歩いていきますと、一匹(1ぴき)のネコが道ばたにすわりこんでいました。
「おや、ネコのばあさん、なにをそんなにこまってるんだね」
と、ロバはたずねました。
「わたしゃ、このとおり年をとっちまったし、歯(は)もきかなくなった。それに、ネズミなんかを追(お)いまわすよりも、ストーブのうしろにでもすわりこんで、のどをゴロゴロやってるほうがすきなのさ。ところがそうすると、うちのおかみさんはわたしを川のなかへぶちこもうっていう気をおこしたんだよ。それでわたしゃ、いそいでとびだしてきたんだけど、といって、うまい知恵(ちえ)もなし、これからどこへいったらいいだろうねえ」
「じゃあ、おれたちといっしょにブレーメンヘいこうじゃないか。おまえさんは夜の音楽がおとくいだから、町の音楽隊(おんがくたい)にやとってもらえるよ」
ネコは、それはいい考えだと思いましたので、みんなといっしょにでかけました。
家を逃(に)げだしてきたこの三匹(3びき)は、やがて、とある屋敷(やしき)のそばをとおりかかりました。
すると、門の上に一羽のオンドリがとまっていて、ありったけの声でさけびたてていました。
「きみは、腹(はら)のそこまでジーンとひびくような声でないてるが、いったいどうしたんだ?」
と、ロバがききました。
「なあに、いいお天気だと知らせてるとこさ」
と、オンドリはこたえました。
「なにしろ、きょうは聖母(せいぼ)さまの日だろう、聖母(せいぼ)さまが幼子(おさなご)キリストさまの肌着(はだぎ)をせんたくして、かわかそうという日だからね。ところが、あしたの日曜には、お客(きゃく)さんがおおぜいくる。それで、なさけ知らずのおかみさんが、このぼくをスープにして食べちまえって、料理番(りょうりばん)の女にいいつけたのさ。だからぼくは、今夜、首を切られちまうんだ。それで、せめて声のだせるいまのうちにと思って、のどのやぶれるほどないているとこさ」
「おい、おい、なにをいってんだ」
と、ロバがいいました。
「殺(ころ)されるのがわかっていて、なぜ逃げ出(にげだ)さない。いや、それより、おれたちといっしょにいったらどうだい。おれたちはブレーメンヘいくところだ。死(し)ぬくらいなら、それよりもましなことは、どこへいったってあるさ。だいいち、きみはいい声だ。おれたちがいっしょに音楽をやりゃ、たいしたもんだぜ」
オンドリは、この申(もう)し出(で)が、たいへん気にいりました。
それで、こんどは四ひきそろって、でかけました。
けれども、ブレーメンヘは、一日ではとてもいけません。
やがて夕方になり、一行は、とある森で夜をあかすことにきめました。
ロバとイヌは、大きな木の下に、ゴロリと横(よこ)になりました。
ネコとオンドリは、木の枝(えだ)にのぼりました。
木のてっぺんを寝(ね)場所(ばしょ)に決(き)めたオンドリは、ふと、遠くのほうに、火がちらちらしているのを見つけました。
そこで、なかまに声をかけて、そう遠くないところに家があるといいました。
「それじゃ、そこへいくとしよう。どうも、ここのねごこちはよくないからね」
と、ロバがいいだしました。
やがてみんなは、あかあかとあかりのついている家のまえまできました。
いちばん背(せ)の高いロバが、まどのそばへいって、なかをのぞいてみました。
「なにが見えるね、じいさん」
と、オンドリがききました。
「なにが見えるかって。・・・これはすごい。うまそうな食いものや飲(の)みものが、いっぱいならべてあるテーブルがあって、そのまわりにドロボウどもがすわっている」
「食い物(くいもの)か。そいつをいただきたいもんだ」
と、オンドリがいいました。
そこで動物(どうぶつ)たちは、ドロボウを追(お)っぱらうには、どうしたらいいだろうかと相談(そうだん)をはじめました。
そして、いろいろ相談(そうだん)したあげく、うまい方法(ほうほう)が見つかりました。
まず、ロバが前足をまどにかけ、イヌがその背中(せなか)にとびのる、そのまた上にネコがのぼり、さいごにオンドリがとびあがってネコの頭の上にとまる。
じゅんびができると、みんなはいっせいに音楽をやりはじめました。
ロバはヒンン、イヌはワンワン、ネコはニャーニャー、オンドリはコケッコーと、なきさけびました。
それからまどをつきやぶって、四ひきがいっせいに、へやのなかへとびこみました。
ドロボウは、ビックリしてとびあがりました。
おばけがとびこんできたに、ちがいないと思ったのです。
みんなはふるえあがって、森のなかへ、いちもくさんににげていきました。
「よしよし、うまくいったぞ。さあ、ごちそうを食べよう」
四ひきはテーブルについて、のこっていたごちそうをおいしそうに食べました。
それこそ、お腹(なか)がはじけるくらい、いっぱい食べました。
四匹(4ひき)はごちそうを食べおわると、家のあかりをけして、それぞれ寝心地(ねごこち)のいい場所(ばしょ)を探(さが)しました。
ロバは、わらのつみあげてある上に、
イヌは、戸のうしろに、
ネコは、かまどの上のあたたかい灰(はい)のそばに、
オンドリは、天井(てんじょう)の横木(よこぎ)の上に、
みんな、つかれきっていたので、すぐにグッスリとねこんでしまいました。
さて、ま夜中になって、ドロボウたちが帰ってきました。
「いやにしずかだな。もう、おばけはどこかにいったのかもしれんぞ」
そこで、ドロボウのかしらは、手下のひとりにようすを見に行かせました。
手下がいってみますと、家のなかは、シーンとしずまりかえっています。
それで、台所(だいどころ)に入って、あかりをつけようとしました。
ところがそのとき、この男は暗(くら)やみに光っているネコの目を、炭火(すみび)だとかんちがいして、その目にいきなりマッチをおしつけてしまいました。
「フギャー!」
ビックリしたネコは、ドロボウの顔を思いっきり引っかきました。
ドロボウは、あわてて、うら口からにげだそうとしました。
ところが、そこにねていたイヌのしっぽをふんでしまったので、イヌに足をガブリとかまれてしまいました。
ますますあわてたドロボウは、庭(にわ)へとびだして、わらのつんであるそばをかけぬけようとしますと、こんどはロバにけとばされてしまいました。
おまけにオンドリも、このさわぎに目をさまして、
「コケッコー」
と、さけびながら、ドロボウのあたまをくちばしでつつきます。
ボロボロにされたドロボウは、むちゅうになって、かしらのところへかえって行きました。
「おかしら、あのうちには、おっそろしい魔女(まじょ)がいます。いきなり、あっしに息(いき)をふっかけたかと思うと、長い指(ゆび)であっしの顔をひっかきやがったんでさ。戸のまえには男が立っていて、ナイフをあっしの足に突(つ)きさしやがる。庭(にわ)には黒い怪物(かいぶつ)がねこんでいて、こん棒(ぼう)であっしをぶんなぐります。おまけに屋根(やね)には裁判官(さいばんかん)がいて、『そのわるものをつれてこい』と、どなりながらあたまにペンを突き立(つきた)てるんです。とにかく、あっしゃは、ほうほうのていで逃(に)げてきましたんでさ」
その話をきいたドロボウたちは、二度(にど)とこの家には近づこうとはしませんでした。
いっぽう、四匹(4ひき)の動物(どうぶつ)たちは、この家が気にいってしまい、ブレーメンには行かずに、この家でずっとくらしたということです。
おしまい
|
|
|