|
|
福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 7月の江戸小話 > ネギ違い
7月29日の小話
ネギ違い
むかし、あるお殿さまが、山奥の村に出かけました。
この村ではソバがおいしいと聞いたので、お殿さまがソバを頼みました。
「はい。これがこの村名物のソバでございます」
庄屋さんが、おいしそうなソバを運んで来ましたが、どこにも薬味(やくみ→ショウガやネギなどの調味料)がありません。
「これ、薬味のネギはないのか?」
「や・く・み?」
この村ではソバはそのまま食べるので、『薬味のネギ』というのが何の事かわかりません。
「はあ、しばしお待ちを」
困った庄屋さんが村人たちと相談した結果、
「『やくみのネギ』とは、村の大事な役をしている、ねぎ(→かんぬし)の事ではないのか」
と考え、ねぎの手を引っ張ってきました。
でも、お殿さまは待ちきれなくて、もうソバを食べ終えていました。
「あの、ねぎをいかがなさいましょう?」
「もうよい。だが、捨てるのも、もったいない。首だけ出して、埋めておけ」
「はあ」
そこで庄屋さんは畑のすみに穴を掘って、嫌がるねぎ(→かんぬし)を首だけ出して埋めてしまったそうです。
♪ちゃんちゃん
(おしまい)
|
|
|