366日への旅> 今日の誕生花 の366日への旅 誕生花編" 366日への旅
     7月29日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
アマチュア無線の日
きょうの誕生花
ダリア(Dahlia)
きょうの誕生日・出来事
1999年 荒川ちか(女優)
恋の誕生日占い
優しくピュアな心を持ったお姫様
なぞなぞ小学校
うれしいと軽くなり、悲しいと重くなるのは?
あこがれの職業紹介
ウインドーディスプレイデザイナー
 7月29日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
聞き違い
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 イノシシの親子
きょうの日本民話
十数えてごらん
きょうの日本民話 2
嫁さんになった銀杏の木の精
きょうのイソップ童話
旅人と真実の女神
きょうの江戸小話
ネギ違い
きょうの百物語
魂のある人形
 


366日への旅> 今日の誕生花 >7月の誕生花 >ダリア(Dahlia)

7月29日 ダリア(Dahlia)

花言葉
華麗、優雅、威厳、不安定、移り気

ダリアダリア

 キク科の球根植物で、メキシコ原産です。
 メキシコでは国花となっています。
 高さ1〜2メートルに達し、葉は羽状複葉。茎には多く白粉をつけます。
 日本では江戸時代以後に普及しました。
 特徴的な形から、 「華麗、優雅、威厳」という花言葉がふさわしい花です。
 「不安定、移り気」という言葉もあるのは、品種が多彩で目移りするからでしょうか。

栽培方法
 球根で増やします。
 植え付けは3〜4月、日当たりと排水がよく、肥沃な所を好みます。
 開花期は5〜10月。夏の暑さに弱く、関東以西では夏の花は美しくありません。
 ダリアは種類が多く、背の高いものから低いもの、花の大きいものから小さいもの、花弁の重ねの多いものから一重のものと千差万別で、中輪〜小輪のものは切り花としても利用できます。

他の誕生花と花言葉

アンスリウム(赤)
情熱・心は燃えている

サボテン
暖かい心・内気な乙女

バラ(黄)
君のすべてが可憐・嫉妬

ブーゲンビリア(白)
熱心

誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
誕生花のイメージ女の子
4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)

前のページへ戻る

今日の誕生花
ミニカレンダー

<<  7月  >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ