366日への旅> 今日の誕生花 の366日への旅 誕生花編" 366日への旅
     7月 6日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ゼロ戦の日
きょうの誕生花
浜万年青(はまおもと)
きょうの誕生日・出来事
1993年 ファイルーズあい(声優)
恋の誕生日占い
笑顔がとても素敵で、ユーモアセンスが抜群
なぞなぞ小学校
足から入って、肩から出る物は?
あこがれの職業紹介
中学校教諭
  7月 6日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
左甚五郎の忘れ傘
きょうの世界昔話
天の川と七夕
きょうの日本民話
七月七日のカッパ
きょうの日本民話 2
シラサギになった藤
きょうのイソップ童話
キツネと王さまに選ばれたサル
きょうの江戸小話
やかん
きょうの百物語
牡丹灯籠(ぼたんどうろう)
 


366日への旅> 今日の誕生花 >7月の誕生花 > 浜木綿(はまゆう)・浜万年青(はまおもと)

7月6日 浜木綿(はまゆう)・浜万年青(はまおもと)

花言葉
汚れがない

はまゆう

 ヒガンバナ科の常緑多年草。
 関東以南の海岸砂地に自生。
 高さ1メートル余りで、葉は大形。
 夏、茎頂に佳香ある6弁の白花を散形花序につけ、果実は円く、種子は大きい。
 浜木綿と書きますが、木綿は、コウゾという木の繊維でつくった和紙や布のことです。
 それを浜に広げた様子が、はまゆうの白い花に見えるのでしょう。

栽培方法
 球根で増やします。
 植え付けは3〜4月。
 排水と日当たりがよければ土質は特に選びませんが、肥沃な所では葉が大きくなりすぎ、花が咲きにくくなります。
 開花期は7〜9月。
 寒さに弱く、寒冷地での栽培は困難です。

他の誕生花と花言葉

ツユクサ
尊敬

ヒマワリ
あこがれ・あなたを見つめる

誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
誕生花の女の子
4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)

前のページへ戻る

今日の誕生花
ミニカレンダー

<<  7月  >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ