福娘童話集 > きょうの世界昔話 福娘童話集 きょうの世界の名作・昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 2月の世界昔話 >雪の女王

2月7日の世界の昔話

雪の女王
イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」  運営サイト 「夢見る小さな部屋」

雪の女王
アンデルセン童話 → アンデルセン童話の詳細

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読
【大人もぐっすり眠れる朗読】世界の昔話集 元NHKフリーアナ(絵本読み聞かせ)

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「ひつじも眠る朗読チャンネル」  【眠くなる優しい女性の声】ぐっすり眠れる世界の昔話

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「あーる」  【眠れる朗読】

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「葉月優蘭」  葉月優蘭

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「寝落ち大好き睡眠朗読チャンネル

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「天乃悠の朗読アート」   天乃悠の朗読アート

♪音声配信(html5)
朗読 : 薮崎あずみ  ★☆愛と自由で世界を回せ☆★

 むかしむかし、悪魔(あくま)がカガミをつくりました。
 美しいものはみにくく、まっすぐなものはよじれて見えるカガミです。
「よしよし、いいものができたぞ」
 天使(てんし)をからかいたくなった悪魔は、このカガミを持って天へ向かいました。
 ところが途中で、悪魔はカガミを落としてしまったのです。
 カガミはくだけてちらばり、そのかけらの一つが、大きな町に住んでいるカイという男の子の目に入りました。
 ちょうど、となりの家の仲よしの女の子ゲルダと屋根の上で絵本を見ているときでした。
 カガミのかけらが目にささったカイは、ずっと仲よしだったゲルダをにらみつけていいます。
「おまえなんか、大きらいだ!」
 カイはそういうと、走っていって雪の女王に会いました。
「おいで。おまえを待っていたんだよ」
 女王はカイをそりに乗せると、北の国めがけて走っていきました。
 ゲルダは力イが帰ってくるのを待ちましたが、いつまで待っても、カイは戻ってきません。
「カイちゃんをさがしにいこう」
 ゲルダは決心すると、人びとにカイの居場所をたずねました。
「ああ、カイは雪の女王といっしょにいったよ」
「雪の女王? その人は、どこにいるの?」
「ずっーと北の、世界の北の果てさ」
 ゲルダは、雪の女王のいる世界の北の果てをめざして、ドンドン歩いていきました。
 そしてようやく、雪の女王のすんでいるお城にたどり着きました。
「カイちゃんは、どこにいるのだろう」
 ゲルダが城のまわりをウロウロしていると、一羽のカラスがやってきていいました。
「その子なら、王女さまと結婚して王子さまになっているよ。つれていってあげるよ」
 ゲルダがカラスと一緒にお城に入っていくと、ご殿の奥で眠っている王子がいました。
「ああ、カイちゃん」
 ゲルダがよぶと、王子は目をさましました。
 よく似てはいるけれど、目をあけた王子はカイではありません。
 ゲルダの話を聞いた王子は、馬車(ばしゃ)を用意してくれました。
 すると、馬車で進んでいくゲルダを、突然山賊(さんぞく)がおそいました。
「金を出せ!」
 山賊は、ゲルダをしばりあげました。
「放しておやり」
 ゲルダのロープを切ったのは、山賊の娘です。
 ゲルダは山賊の娘にカイの話をすると、こういわれました。
「北の女の家にいってごらん」
 娘はゲルダをトナ力イに乗せて、北の女の家にいきました。
「雪の女王のご殿には、男の子がひとりいる。でも、その子は、なにもかもを忘れてしまっているのだ。だからその子がカイだとしても、あんたがだれかわからないだろうよ。それでもいくのかい?」
 北の家の女の言葉に、ゲルダはきっぱりと答えます。
「いきます。大好きな力イちゃんに会いにいくわ」
 カイは、雪の女王のご殿にいました。
「ぼくはどうしたのだろう。仲よしの友だちがいたはずなのに、その子の名まえも思い出せない」
 つぶやくカイに、女王がいいました。
「おまえの心は凍ったのだ。ずっと、雪のご殿にいるほかないのさ」
 ゲルダは、やっとのことで雪のご殿に着いて、カイを見つけました。
「ああ、力イちゃん、とうとう見つけたわ。会いたかった」
 ゲルダは力イにとびつきます。
「きみは、だれなの?」
 たずねる力イを、ゲルダはゆさぶりました。
「ゲルダよ。力イちゃんの仲よしのゲルダよ」
 ゲルダの目から涙があふれて、カイのまぶたをぬらします。
 するとその涙が、力イの目から、悪魔のカガミのかけらを洗い落としたのです。
「ああ、ゲルダ。ぼくはここで、なにをしていたんだろう」
 ふたりは手をつないで、雪のご殿から出ていきました。
「あんたの仲よしを見つけたのね」
 ゲルダとカイを乗せたトナカイに、手をふったのは山賊の娘です。
「もう二度と、離ればなれになってはいけないよ。ゲルダほど、あんたを大切に思っている子はいないんだから」
 娘はカイにいいました。
「わかった。ぼくはずっとゲルダのそばにいる」
 カイとゲルダは、自分たちの家に帰るまで、ずっと手をにぎりしめていました。

おしまい

前のページへ戻る


     2月 7日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
北方領土の日
きょうの誕生花
お多福南天(おたふくなんてん)
きょうの誕生日・出来事
1960年 松本保典 (声優)
恋の誕生日占い
何かを極めたいと、いつも思いながら行動
なぞなぞ小学校
昼間は出来るのに、朝や夜は出来ない事は?
あこがれの職業紹介
音楽教師
  2月 7日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
徳政じゃ
きょうの世界昔話
雪の女王
きょうの日本民話
寝ているだけの仕事
きょうの日本民話 2
長居のお客さん
きょうのイソップ童話
マムシとミズヘビ
きょうの江戸小話
かけ値
きょうの百物語
いろりの精

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ