福娘童話集 きょうの日本昔話
福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 10月の日本昔話 > まつりに参加したキツネ

10月31日の日本の昔話

まつりに参加したキツネ

まつりに参加したキツネ

 むかしむかし、ある村に、人をばかしていたずらをするキツネがいました。
 村の人たちのなかには、森の中をひとばんじゅうひきまわされたという人や、ドロのだんごをたべさせられたという人や、おふろだといわれて、こやしのおけにいれられた人など、いろんないたずらにあう人がふえてきました。
 そこで、村の人たちは、
「なんとかしてキツネをこらしめ、いたずらをやめさせなければいけない」
と、いいだしました。
 ことに、キツネのなかでも、おこんギツネという、かしらのキツネをつかまえなくてはいけないのですが、そのキツネはかしこくて、なかなかつかまりません。
 すると、あるわかものが、
「こんどのぼんおどりで、ばけくらべをすれば、ばけるのが好きなおこんギツネも、きっとでてくるよ」
と、いいました。
 おこんギツネをおびきだすために、ことしのぼんおどりでは、とくべつにくふうをこらして、いろいろなすがたにばけておどって、いちばんうまくばけたものにはほうびをやろう、というのでした。
「ほう、それはおもしろい」
と、みんなはさんせいしました。
 そこで、おどりにでる人たちは、こっそりいろんな用意をしました。
 そして、いよいよぼんおどりの夜、村の人たちは、森のおみやのまえのひろばに集まりました。
 たいこがなりひびき、うた声がながれていきます。
♪よいやさ、よいやさ。
 みんなは、わになってグルグルとおどっていきます。
 カゴをせおった花売りむすめ。
 ヤリをかついだやっこさん。
 うつくしいお姫さま。
 ひょっとこのおめんの男。
 ひげを生やしたおさむらい。
 お坊さん、赤おに、金太郎など。
 いろいろなすがたにへんそうしたおどり手たちがいます。
 そのむこうには、ごほうびにもらう、お酒のタルや、やきとりのごちそうなどが、たくさんならべてあります。
 おどりまわるうちに、お姫さまとひょっとこがぶつかったり、おさむらいがころんだひょうしにりっぱな口ひげをおとしたりして、見物している人たちは、ドッとわらいころげています。
 するといつのまにか、おどりのわの中に、りっぱなわかいおさむらいのすがたをしたおどり手がまじっていました。
「ほう、みごとなわかざむらいじゃな」
と、みんながほめます。
 それに、おどる手ぶりや、からだのうごかしかたが、なかなかみごとです。
 やがて、夜もふけたころ、たいこの音もやみ、おどり手たちのわもとけて、ぼんおどりがおわりました。
 みんなは、まわりのむしろの上にすわって、ホッとあせをふいています。
「さあ、だれがいちばんうまくばけて、うまくおどったかな」
 けんぶつしていた人たちが、いちばんよいと思った人を、きめることになりました。
 やっこさん、お姫さま、ひょっとこも、にんきがありましたが、一番になったのは、あのわかざむらいのおどりでした。
「ほんとに、みごとじゃったのう」
 ごほうびのお酒を入れたタルが、わかざむらいのまえにならべられました。
 もちろん、たべきれないほどのごちそうも、出されました。
「そら、おいわいじゃ。のめ、のめ、いくらでものめ」
 たくさんの酒をすすめられたわかざむらいは、たちまちよっぱらってしまいました。
 そしてゴロンとよこになりました。
 すると、からだのうしろのほうから、ながいしっぽがポックリと出てきました。
「あれあれ、あのしっぽは、キツネだぞ」
「やっぱり、キツネのおこんじゃ」
 そこでみんなは、しめたとばかりに、キツネのおこんをつかまえて、なわでしばってしまいました。
「さあ、おこん。もうにげられないぞ、かくごしろ!」
「いたずらもののしっぽを、きってやる!」
 おこんギツネは、すっかりキツネのすがたにもどって、
「しっぽばかりはごかんべんを。しっぽはキツネの宝物です。どうかゆるしてください。コーン、コーン」
と、頭をさげました。
「では、もういたずらはしないか?」
「はいはい、もう、二どといたしません」
 おこんギツネは、いっしょうけんめいにあやまりました。
 そこでみんなは、しっぽをきるのをやめて、なわをといてやりました。
 よろこんだおこんギツネは、なんどもおれいをいって、頭としっぽをフリフリ、森のおくへにげていきました。

おしまい

366日への旅 トップへ移動

今日は何の日へ移動 今日の誕生花へ移動 今日の誕生日へ移動
福娘童話集 きょうの世界昔話  今日のイソップ童話へ移動 きょうの小話へ移動

トップページへ移動   このページを閉じる   ホームへ移動