今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 11月のイソップ童話 > キツネとハリネズミ

11月11日のイソップ童話

キツネとハリネズミ

キツネとハリネズミ

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「佐倉サニャ」  Sakura Sagna's VODs

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「天乃悠の朗読アート」   天乃悠の朗読アート

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

 ギリシャのエーゲ海の島のサモスで、一人の政治家が死刑を言い渡された時に、イソップがその命を助けようとして、こういう話をしました。

「キツネが川を渡ろうとする時に、流されて崖の岩の間にはさまりました。
 そこから出る事が出来ず、長い間苦しんでいますと、ダニがたくさんたかりました。
 そこへやって来たハリネズミが、それを見て気の毒に思い、ダニを取ってあげようかと言いますと、キツネは取らずにおいてもらいたいと言いました。
 ハリネズミがどうしてかと聞きますと、
『こいつらは、わたしの血を、もうたくさん飲んだから、後は大して吸わないが、こいつらを取ってしまうと、お腹の空いた別のダニが来て、残りの血を飲んでしまうだろう』
と、言いました」

 それからイソップは、言葉を続けて言いました。
「ところで諸君。
 この政治家は、この先、もう害を加えません。
 なぜなら、金持ちになっているからです。
 ところが、諸君がこの人を殺せば、他の貧乏な奴がやって来て、諸君の国のお金をこっそり使ってしまいます」
 イソップの話しに感心した人たちは、その政治家を許してやる事にしました。

 権力を持った人は、まず自分の為に働き、自分が充分力を付けた後で、人の為に働く事を、このお話しは教えています。

おしまい

前のページへ戻る


     11月11日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
電池の日
きょうの誕生花
烏瓜(からすうり)
きょうの誕生日・出来事
1998年 黒崎レイナ(女優)
恋の誕生日占い
気配り上手で、人の心を読む力があります
なぞなぞ小学校
水を簡単に凍らせる方法は?
あこがれの職業紹介
ソフトウェア開発技術者
  11月11日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
不思議な宝ゲタ
きょうの世界昔話
ホウと幽霊
きょうの日本民話
水無川
きょうの日本民話 2
あわて者の庄兵(しょうべえ)
きょうのイソップ童話
キツネとハリネズミ
きょうの江戸小話
手足のけんか
きょうの百物語
空家の幽霊

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ