福娘童話集 > きょうの百物語 福娘童話集 きょうの百物語 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの百物語 > 5月の百物語 > 九鬼ヶ浜

5月30日の百物語

九鬼ヶ浜

九鬼ヶ浜
京都府の民話京都府の情報

日本語 ・日本語&中国語

♪音声配信(html5)
音声 ひかる

 むかしむかし、源頼光たちが、京の都で大暴れする鬼の親分の酒呑童子(しゅてんどうじ)を退治したのですが、その時に運良く九人の鬼たちが逃げ出して、小橋と言うところにやって来ました。

「鬼だ! 鬼が現れたぞ!」
 小橋の村人たちは突然現れた鬼たちにびっくりしましたが、まともに戦っても勝てるはずがありません。
 そこで庄屋さんが鬼たちを自分の屋敷に招待して、山海の珍味やお酒で鬼たちをもてなす事にしたのです。
 そしてその夜、鬼たちが酒に酔ってぐっすり眠り込んだ所を、村の若者たちがクワや竹槍で襲いかかりました。
 さすがの鬼たちも、酒に酔って寝ているところを襲われては、ひとたまりもありません。
 こうして鬼は退治されたのですが、しかし鬼の中にもお酒が苦手な者がいて、酔っていない鬼の一人が浜辺の方へと逃げ出したのです。
「浜辺へ、鬼が逃げたぞ! みんなで、追いかけろ!」
 いくら酔っていない鬼でも、大勢の村人が相手では勝てません。
 村人たちに追い詰められた鬼は、村人たちに涙を流しながら頼みました。
「たっ、助けてください!
 今後は、二度と人前には姿を出しません。
 だから命ばかりは、助けてください!」
 しかし村人たちは、よってたかって鬼を殴り殺したのです。
 すると鬼は死ぬ前に、浜辺の砂を握りしめると、
「せめて、ここにお墓を作ってください」
と、言い残したのです。

 この話を聞いた庄屋さんは、何だか鬼が可愛そうになって、鬼の言葉通りに浜に鬼のお墓をつくって、この浜を『九鬼ヶ浜』と名付けたのです。

おしまい

前のページへ戻る


     5月30日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ごみゼロの日
きょうの誕生花
苧環(おだまき)
きょうの誕生日・出来事
1993年 福士 蒼汰 (俳優)
恋の誕生日占い
前向きな性格で、人を引きつける魅力があります
なぞなぞ小学校
せっかく買ったのに、壊さないと役に立たない物は?
あこがれの職業紹介
スポーツカメラマン
  5月30日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
孝行もち屋
きょうの世界昔話
金貨の入った財布(さいふ)
きょうの日本民話
六助いなり
きょうの日本民話 2
赤神と黒神
きょうのイソップ童話
女主人とめしつかいの女たち
きょうの江戸小話
殿さまの値打ち
きょうの百物語
九鬼ヶ浜

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ