今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 4月の江戸小話 > 立てば出ます

4月8日の小話

立てば出ます

立てば出ます

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 悠が童話を読んでみます

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 ある侍が、使いの途中で便所に行きたくなりましたが、いっしんにがまんして両国(りょうごく)までやって来ました。
 両国まで来れば、どこかで用がたせるだろうと思い、ほうぼう便所を探しましたが見当たりません。
 ふと橋のそばを見ると、菜(な)っぱ売りが青い顔で座っておりましたので、侍はかけより、
「この辺に、便所はありませぬか?」
と、聞くと、菜っぱ売りは、
「わたしも探していますが、ありませぬ」
「お前も便所を探しておいでか。・・・しかし、探しているのなら、なぜそこに、そうしてしゃがんでいるのじゃ?」
と、言うと、菜っぱ売りは苦しそうに、
「立てば、・・・出ます」

おしまい

前のページへ戻る


     4月 8日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
忠犬ハチ公の日
きょうの誕生花
碇草(いかりそう)
きょうの誕生日・出来事
1978年 DAIGO (タレント)
恋の誕生日占い
目標に向かって突っ走る
なぞなぞ小学校
頭のいい鯉は?
あこがれの職業紹介
カフェ経営者
  4月 8日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
八つ化けずきん
きょうの世界昔話
ジメリのお山
きょうの日本民話
舞茸
きょうの日本民話 2
まぼろし御殿
きょうのイソップ童話
オウムとネコ
きょうの江戸小話
立てば出ます
きょうの百物語
なわ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ