今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 7月の江戸小話 > へぼ占い

7月14日の小話

へぼ占い

へぼ占い

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 ある易者(えきしゃ→占い師)が、田舎へやってきました。
 すると百姓のおやじさんが、易者に頼みました。
「あの、なくなった物があるのだが、どこへいったか占ってもらえんかね」
「それは、おやすい事」
 易者はさっそく、おやじさんの家を見て回りました。
 牛小屋をのぞくと、牛がいません。
(なるほど。なくなったというのは、牛の事だな。牛なら確か、野原にいたはず)
 易者は取りあえず、おやじさんに聞きました。
「なくし物は、黒い物だな」
「へい、黒い物で」
「それに、耳もついておるな」
「へい、耳もついております。でもどうして、そこまでわかるんですか?」
 易者は、いばって答えました。
「おっほん。このわしに、分からぬ事はない」
「へへっー、大した物だ。それで、どこへいったか、わかりますか?」
「むろん。・・・それは、南の方角にある。・・・広い野原で、草を食っておるわ」
 易者は、自信たっぷりに言いました。
 しかしおやじさんは、不思議そうな顔で首を傾げます。
「あの、なべが野原で、草を食うですか?」
「はあ? ・・・なべ?」
「はい、この間から鉄なべが一つ、見あたらないのですが」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     7月14日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ひまわりの日
きょうの誕生花
ブッドレア(Buddleja)
きょうの誕生日・出来事
1964年 椎名桔平(俳優)
恋の誕生日占い
上品で礼儀正しく、しかもかなりの美人
なぞなぞ小学校
口に足が生えたら、何になる? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
ボーカルインストラクター
  7月14日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
雷さまのびょうき
きょうの世界昔話
金のカラス
きょうの日本民話
吉崎の嫁おどし
きょうの日本民話 2
ふたつのネズミ船
きょうのイソップ童話
小ガラスとイヌ
きょうの江戸小話
へぼ占い
きょうの百物語
ヘビ女房

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ