366日への旅> 今日は何の日 > 7月の記念日 > ひまわりの日
7月14日 ひまわりの日
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
1977(昭和52)年、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられました。
ひまわりは日本の天気を調べる上で重要な静止気象衛星で、2022年からは「ひまわり9号」が運用されます。
→ 気象庁
職業紹介 気象予報士
4kサイズ(2880×2160) 全身4kサイズ(2160×2880) 塗り絵(2880×2160) 塗り絵全身(2160×2880)
お仕事マンガ 「気象予報士」
お仕事マンガ 大サイズ
お仕事マンガおまけ プロフィール
イラスト 「ぺんた♪」 運営サイト 「Trying to be a good day*」
→ 気象予報士の職業紹介(仕事内容、年収、なるための方法など) 女の子のお仕事紹介より
フランス革命記念日
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
1789(寛政元)年7月14日、バスチーユの牢獄襲撃を皮切りにフランス革命の火ぶたが切られました。
フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」は、この革命でマルセイユ市民がパリに向かって行進した際に歌われた曲です。
→ フランスの情報 (世界60秒巡り)
♪フランス国歌を再生
県民の日
明治4年7月14日[旧暦], 鹿児島県が誕生した廃藩置県布告の日(明治150周年を記念して)。
→ 鹿児島県情報 (都道府県巡り)
都道府県なぞなぞ
シマシマのカゴがある県は?
→ なぞなぞへ 『なぞなぞ小学校』より
ゼラチンの日・ゼリーの日
日本ゼラチン工業組合が制定。
ゼラチンがフランス料理によく使われることから、フランス革命の日をその記念日としました。
また、ゼリーはゼラチンを主原料とするため、同様にゼリーの日も制定されました。
→ 日本ゼラチン・コラーゲンペプチド工業組合
検疫記念日
厚生省(現在の厚生労働省)と日本検疫衛生協会が1961(昭和36)年に制定。
1879(明治12)年、日本初の伝染病予防の法令「海港虎列刺病伝染予防規則」が公布されました。
→ 厚生労働省
内視鏡の日
内視鏡医学研究振興財団が2006(平成18)年に制定。
「な(7)い(1)し(4)」の語呂合せ。
→ 内視鏡医学研究振興財団
ペリー上陸記念日
1853(嘉永6)年、アメリカの4隻の黒船艦隊が江戸湾の浦賀沖に現れ、ペリー提督が久里浜に上陸して将軍への親書を渡しました。
蒸気船をお茶の銘柄・上喜撰にかけて太平のねむりをさます上喜撰たった四はいで夜もねられずと狂歌に詠まれるほど、江戸の街は大混乱となりました。
幕府は、翌年のペリー再来に備えて品川沖に6基の砲台(台場)を作りました。
翌年来航したペリーとの間で「日米和親条約」が結ばれ、日本の鎖国が終わりました。
廃藩置県の日
1871(明治4)年、藩を廃止して県を設置する詔書が出されました。
1869(明治2)年の版籍奉還で江戸時代の藩はなくなっていましたが、旧藩主がそのまま藩知事となっていました。
明治政府は中央集権国家を確立するため廃藩置県を断行し、各県に中央政府から県知事を派遣しました。
当初は3府302県で、後に3府72県に改廃しました。
求人広告の日
1872(明治5)年、『東京日日新聞』に日本初の求人広告が掲載されました。
|