今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 12月の江戸小話 > 親の恩

12月27日の小話

おやのおん

親の恩

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 大みそかの晩の事。
 橋の下で、こじきの親子が寝ていました。
 ドタドタ、バタバタ。
 橋の上では急がしそうな足音が、行ったり来たりしています。
 あんまりさわがしいので、子どもが目を覚まして言いました。
「かあちゃん。あれは、何のさわぎなの?」
「ああ、あれかい。あれは借金(しゃっきん)取りといってね、人に貸したお金を集めて歩いているんだよ」
「ふーん。こんな寒い晩に、楽じゃないねえ」
「そうよ。それよりこうして、あったかく寝ているほうが楽さ」
 二人の声に目を覚ました父親が、子どもに言いました。
「坊や、こうしてのんびり寝ていられるのは、誰のおかげだと思う。人に貸す金のない、この親の恩を忘れるでねえぞ」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     12月27日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ピーターパンの日
きょうの誕生花
八手(やつで)
きょうの誕生日・出来事
1989年 内田真礼(声優)
恋の誕生日占い
気前が良くて、出し惜しみしない
なぞなぞ小学校
お祝いが多い県は?
あこがれの職業紹介
新聞配達員
 12月27日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
三郎の初夢
きょうの世界昔話
きょうの日本民話
米問屋のお礼
きょうの日本民話 2
小三郎池
きょうのイソップ童話
ロバとニワトリとライオン
きょうの江戸小話
親の恩(おん)
きょうの百物語
カッパ岩

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ